Sharon Isbin’s Greatest Hits
![]() |
Greatest Hits Sharon Isbin EMI Classics 2002-04-23 |
女流ギタリスト Sharon Isbin の2枚組ベストアルバム。
Sharon はアメリカ生まれ。Andres Segovia に師事。若干15歳でトロントギターコンクールにて優勝。
オーソドックスな演奏で、あまり遊び心は感じません。
1枚目のバッハが面白いですね。
2枚目のアグスティン・バリオス=マンゴレの曲はよく聴くのだけど、作曲者のことはよく知りませんでした。パラグアイの人で「ギターのショパン」とか。
ディスク:1
- Concierto De Aranjuez: I: Allegro Con Spirito(ロドリーゴ)
- Concierto De Aranjuez: II: Adagio
- Concierto De Aranjuez: III: Allegro Gentile
- Suite In E Minor BWV 996: I: Praeludio : Passaggio – Presto(大バッハ)
- Suite In E Minor BWV 996: II: Allemande
- Suite In E Minor BWV 996: III: Courante
- Suite In E Minor BWV 996: IV: Sarabande
- Suite In E Minor BWV 996: V: Bourree
- Suite In E Minor BWV 996: VI: Gigue
- Suite In E Major BWV 1006a: I: Prelude
- Suite In E Major BWV 1006a: II: Loure
- Suite In E Major BWV 1006a: III: Gavotte En Rondeau
- Suite In E Major BWV 1006a: IV: Menuets I & II
- Suite In E Major BWV 1006a: V: Bourree
- Suite In E Major BWV 1006a: VI: Gigue
- Concerto For Guitar & String Orchestra In D Major: I: Allegro(ヴィヴァルディ)
- Concerto For Guitar & String Orchestra In D Major: II: Largo
- Concerto For Guitar & String Orchestra In D Major: III: Allegro
ディスク:2
- Asturias(アルベニス)
- Mallorca(アルベニス)
- La Catedral: I: Andante Religioso(Agustin Barrios Mangore)
- La Catedral: II: Allegro Solemne
- Etude No.8(ヴィラ・ロボス)
- Invocacion Y Danza(ロドリーゴ)
- Fantasia Para Un Gentilhombre: I: Villano Y Ricercare
- Fantasia Para Un Gentilhombre: II: Espanoleta
- Fantasia Para Un Gentilhombre: III: Fanfare De La Caballeria De Napoles
- Fantasia Para Un Gentilhombre: IV: Danza De Las Hachas
- Fantasia Para Un Gentilhombre: V: Canario
- American Landscapes For Guitar & Orchestra: Part I: Slow And Free; Andante – Allegro Vivace – Andante(フォス)
- American Landscapes For Guitar & Orchestra: Part II: Variations On The ‘Wayfaring Stranger’
- American Landscapes For Guitar & Orchestra: Part III: Allegro
***
関連記事
-
-
【謎の円盤】ホルスト:組曲「惑星」/ カラヤン&ウィーンフィル
CD番号:ANC-40。1991年発売。 ブックオフで 250円で購入したものです。当時の
-
-
クール・ジャズ・コレクション 11 キャノンボール・アダレイ
http://deagostini.jp/cjc/ ディアゴスティーニから出ていた、クール・ジ
-
-
【名曲】 もう愛せない / KOKIA
* KOKIA の名曲「もう愛せない」です。 アメリカ同時多発テロ事件のあとに作られた鎮
-
-
【幻の名曲】 風潮 Current / KOKIA
* またまた、KOKIA で申し訳ありません。 「風潮 Current」という曲の紹介です。
-
-
青い鳥 / S.E.N.S.
青い鳥(TVサントラ) S.E.N.S. TVサントラ by G
-
-
時の始まり / 大貫妙子
時の始まり 大貫妙子 日本クラウン 1992-02-21 売り上げラン
-
-
【謎の円盤】LOVE SCENE Vol.2 片想い
千趣会の CD のようです。CD番号 LD-07。定価なし。 ジャズヴォーカルのオムニバス
-
-
COOL / Bob James, Earl Klugh
Cool James Klugh by G-Tools
-
-
Magical Child / Michael Jones
Magical ChildMichael Jones Narada 1989-1
- PREV
- 過去の日記のリライト
- NEXT
- Telarc Jazz Sampler