バーバー:管弦楽作品集 3 「ヴァイオリン協奏曲」/「弦楽のためのセレナード」/組曲「思い出」/他
![]() |
バーバー:管弦楽作品集 3 「ヴァイオリン協奏曲」/「弦楽のためのセレナード」/組曲「思い出」/他 バーバー オールソップ Naxos 2002-02-01 |
*
「このNAXOSを聴け!」でこのディスクを含めて、バーバーが絶讚されていたので買いました。
![]() |
このNAXOSを聴け! 松本 大輔 青弓社 2007-10-13 |
*
さて、アメリカの近代音楽家のバーバーですからさぞかし難解?と思ったら全然。
ヴァイオリン協奏曲など、第一章はメンデルスゾーンが作った交響詩のような感じ。第二章はシベリウスの交響曲を思い浮かべさせられます。第三章は一転して西部劇の映画音楽のような軽やかさ。
他の曲も美しい旋律で堪能させてくれます。
バーバー、生まれてくる時代を200年ほど間違えたのかもしれません。
*
曲目リスト
1. ヴァイオリン協奏曲 Op.14 I. Allegro
2. ヴァイオリン協奏曲 Op.14 II. Andante
3. ヴァイオリン協奏曲 Op.14 III. Presto in moto perpetuoso
4. バレエ組曲「スーヴェニール」 Op.28 I. ワルツ(ロビー)
5. バレエ組曲「スーヴェニール」 Op.28 II. ショッティーシュ(3階の廊下)
6. バレエ組曲「スーヴェニール」 Op.28 III. パ・ド・ドゥ(舞踏室の角で)
7. バレエ組曲「スーヴェニール」 Op.28 IV. トゥー・ステップ(パームコートでのお茶)
8. バレエ組曲「スーヴェニール」 Op.28 V. ヘジテーション・タンゴ(寝室での出来事)
9. バレエ組曲「スーヴェニール」 Op.28 VI. ギャロップ(次の日の午後)
10. 弦楽のためのセレナード Op.1 I. Un poco adagio – Allegro con sprito
11. 弦楽のためのセレナード Op.1 II. Andante con moto
12. 弦楽のためのセレナード Op.1 III. Dance – Allegro giocoso
13. シェリーによる一場面のための音楽 Op.7
###
関連記事
-
-
【謎の円盤】 アシーネ 13
Athine First Classics 1000 シリーズの1枚。 No.13 とあり
-
-
Espace / 溝口肇
Espace~溝口肇best 溝口肇 ビクターエンタテインメント
-
-
月の組曲 / 小馬崎達也
月の組曲 小馬崎達也 フェビアン・レザ・パネ by G-Tools
-
-
メジューエワのメトネル
おとぎ話/忘れられた調べ~メトネル作品集 メジューエワ(イリーナ)
-
-
月いろのつばさ / 西村由紀江
月いろのつばさ 西村由紀江 ポニーキャニオン 1997-07-18 売り上げラ
-
-
チェン・ミンの i love 我聞
i love-我聞-(CCCD) チェン・ミン by G-Too
-
-
Best of Best ~20 Songs~ / 西村由紀江
Best of Best~20 Songs~(初回限定盤)(DVD付)
-
-
約束ーイタリア古典歌曲集 / スミ・ジョー
約束ーイタリア古典歌曲集 モーツァルト ジョー(スミ) ダブリューイーエー・ジャ
-
-
クリスタル・デュー ガラスが奏でるインテリアミュージック / 神山純一
クリスタル・デュー ガラスが奏でるインテリアミュージック 神山純一 BGM集
- PREV
- 浦島太郎の真相―恐ろしい八つの昔話
- NEXT
- 魔天忍法帖 新版 / 山田風太郎