バーバー:管弦楽作品集 3 「ヴァイオリン協奏曲」/「弦楽のためのセレナード」/組曲「思い出」/他
![]() |
バーバー:管弦楽作品集 3 「ヴァイオリン協奏曲」/「弦楽のためのセレナード」/組曲「思い出」/他 バーバー オールソップ Naxos 2002-02-01 |
*
「このNAXOSを聴け!」でこのディスクを含めて、バーバーが絶讚されていたので買いました。
![]() |
このNAXOSを聴け! 松本 大輔 青弓社 2007-10-13 |
*
さて、アメリカの近代音楽家のバーバーですからさぞかし難解?と思ったら全然。
ヴァイオリン協奏曲など、第一章はメンデルスゾーンが作った交響詩のような感じ。第二章はシベリウスの交響曲を思い浮かべさせられます。第三章は一転して西部劇の映画音楽のような軽やかさ。
他の曲も美しい旋律で堪能させてくれます。
バーバー、生まれてくる時代を200年ほど間違えたのかもしれません。
*
曲目リスト
1. ヴァイオリン協奏曲 Op.14 I. Allegro
2. ヴァイオリン協奏曲 Op.14 II. Andante
3. ヴァイオリン協奏曲 Op.14 III. Presto in moto perpetuoso
4. バレエ組曲「スーヴェニール」 Op.28 I. ワルツ(ロビー)
5. バレエ組曲「スーヴェニール」 Op.28 II. ショッティーシュ(3階の廊下)
6. バレエ組曲「スーヴェニール」 Op.28 III. パ・ド・ドゥ(舞踏室の角で)
7. バレエ組曲「スーヴェニール」 Op.28 IV. トゥー・ステップ(パームコートでのお茶)
8. バレエ組曲「スーヴェニール」 Op.28 V. ヘジテーション・タンゴ(寝室での出来事)
9. バレエ組曲「スーヴェニール」 Op.28 VI. ギャロップ(次の日の午後)
10. 弦楽のためのセレナード Op.1 I. Un poco adagio – Allegro con sprito
11. 弦楽のためのセレナード Op.1 II. Andante con moto
12. 弦楽のためのセレナード Op.1 III. Dance – Allegro giocoso
13. シェリーによる一場面のための音楽 Op.7
###
関連記事
-
-
a sentimental life
* 「life with classical music」(クラシックのある暮らし)という
-
-
松居慶子 Best Selection
Best Selection 松居慶子 by G-Tools
-
-
Best Wishes / 溝口肇
Best Wishes 溝口肇 ソニー・ミュージックレコーズ 1995-03-
-
-
クリスタル・ファンタジー テレビ・テーマ集
テレビ・テーマ集 クリスタル・ファンタジー デラ 1993-04-23 売り上
-
-
この世の果て~サントラ / 溝口肇
この世の果て~サントラ 溝口肇 TVサントラ ファンハウス 1994-01-
-
-
子供の夢 / 古澤巌
子供の夢 古澤巌 エピックレコードジャパン 1991-09-01 売り上げランキ
-
-
夢がたり / 久保田早紀
夢がたり posted with amazlet at 18.12.02
-
-
タイスの瞑想曲/ヴァイオリン名曲集 2
タイスの瞑想曲/VN名曲集 2 チー・ユン オムニバス(クラシック) コロム
-
-
マレ:音階その他の器楽曲集 / 寺神戸亮
マレ:音階その他の器楽曲集 寺神戸亮 コロムビアミュージックエンタテインメン
- PREV
- 浦島太郎の真相―恐ろしい八つの昔話
- NEXT
- 魔天忍法帖 新版 / 山田風太郎