オデッセイ / ヘイリー
公開日:
:
音楽
![]() |
オデッセイ ヘイリー ボチェッリ(アンドレア) ユニバーサルクラシック 2005-08-24 売り上げランキング : 913 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
★★★☆☆
ヘイリーの日本でのセカンド・アルバム。
前作と同じくカッチーニの「アヴェ・マリア」、ヴィラ=ロボスの「ブラジル風バッハ第5番」、フリースの「モーツァルトの子守歌」などの クラシック曲をアレンジしたものがちりばめられていますが、映画音楽からも「メイ・イット・ビー」や「青春の光と影」などが採用され、ヴァラエティ豊かな一枚となっています。
「シー・ムーヴズ・スルー・ザ・フェア」はケルティック・ウーマンもレパートリーに加えている伝承曲です。ヘイリーの母方の祖父はアイルランド人とのことで、こういうケルト民謡もお好きなようです。で、ライナーノーツを見ましたが、なかなか意味深な歌詞のようです。
そういえば「プレイヤー(祈る人) The Prayer」もケルティック・ウーマンのレパートリーにありますね。
曲目リスト
1. プレイヤー
2. ネヴァー・ソウ・ブルー
3. 誰も本当の愛を知らない duet with アンドレア・ボチェッリ
5. 青春の光と影
6. ホワット・ユー・ネヴァー・ノウ
7. メイ・イット・ビー (映画『ロード・オブ・ザ・リング』より)
8. クアンタ・クアリア
9. アリア (カンティレーナ) (ヴィラ=ロボス:ブラジル風バッハ 第5番〜第1楽章)
11. アイ・セイ・グレイス
13. ブライダル・バラード (映画『ヴェニスの商人』より) (ボーナス・トラック)
14. ママーズ・ダンス (ボーナス・トラック)
15. モーツァルトの子守歌 (フリース/モーツァルト) (映画『ローレライ』主題歌) (ボーナス・トラック)
関連記事
###
関連記事
-
-
ラ・フォル・ジュルネびわ湖 2012-04-30
本日も行って参りました。 ウラル・フィルとヴァイオリンの川久保賜紀ちゃんの組み合わせでチャイコ
-
-
子供の時間 / 村松健
子供の時間 村松健 ソニーレコード 1989-11-22 売り上げランキング
-
-
ノートル・ダム・ミサ
マショー:ノートル・ダム・ミサ曲 クレマンシック・コンソート サンタ・チェチーリ
-
-
クリスタル・ファンタジー テレビ・テーマ集
テレビ・テーマ集 クリスタル・ファンタジー デラ 1993-04-23 売り上
-
-
組曲 人と時と風の中へ / S.E.N.S.
組曲 S.E.N.S. ファンハウス 1993-04-01 売り上げランキング
-
-
BALLADS 2 / RICHIE BEIRACH
* リッチー・バイラークのソロ・ピアノ・バラード集の第2作。 1作目の「BALLADS」
-
-
ピュア オリジナル・サウンドトラック / 溝口肇
ピュア オリジナル・サウンドトラック 溝口肇 TVサントラ トイズファクトリ
-
-
ヴォヤージュ / アン・サリー
ヴォヤージュ posted with amazlet at 19.02.21