*

オデッセイ / ヘイリー

公開日: : 音楽

オデッセイ オデッセイ
ヘイリー ボチェッリ(アンドレア)
ユニバーサルクラシック 2005-08-24
売り上げランキング : 913
Amazonで詳しく見る by G-Tools

★★★☆☆

ヘイリーの日本でのセカンド・アルバム。

前作と同じくカッチーニの「アヴェ・マリア」、ヴィラ=ロボスの「ブラジル風バッハ第5番」、フリースの「モーツァルトの子守歌」などの クラシック曲をアレンジしたものがちりばめられていますが、映画音楽からも「メイ・イット・ビー」や「青春の光と影」などが採用され、ヴァラエティ豊かな一枚となっています。

「シー・ムーヴズ・スルー・ザ・フェア」はケルティック・ウーマンもレパートリーに加えている伝承曲です。ヘイリーの母方の祖父はアイルランド人とのことで、こういうケルト民謡もお好きなようです。で、ライナーノーツを見ましたが、なかなか意味深な歌詞のようです。

そういえば「プレイヤー(祈る人) The Prayer」もケルティック・ウーマンのレパートリーにありますね。

曲目リスト

1. プレイヤー

2. ネヴァー・ソウ・ブルー

3. 誰も本当の愛を知らない duet with アンドレア・ボチェッリ

4. アヴェ・マリア (カッチーニ)

5. 青春の光と影

6. ホワット・ユー・ネヴァー・ノウ

7. メイ・イット・ビー (映画『ロード・オブ・ザ・リング』より)

8. クアンタ・クアリア

9. アリア (カンティレーナ) (ヴィラ=ロボス:ブラジル風バッハ 第5番〜第1楽章)

10. シー・ムーヴズ・スルー・ザ・フェア

11. アイ・セイ・グレイス

12. マイ・ハート・ビロングス・トゥ・ユー

13. ブライダル・バラード (映画『ヴェニスの商人』より) (ボーナス・トラック)

14. ママーズ・ダンス (ボーナス・トラック)

15. モーツァルトの子守歌 (フリース/モーツァルト) (映画『ローレライ』主題歌) (ボーナス・トラック)

関連記事

ピュア / ヘイリー

###

関連記事

忘れられた調べ / 熊本マリ

★★★☆☆ スペイン在住のピアニスト 熊本マリさんの 1997年のアルバム。 モンポ

記事を読む

名曲アルバム+(プラス)「パッヘルベルのカノン」がすごい

現在、NHK で流れている『名曲アルバム』の特別シリーズである『名曲アルバム+(プラス)』で「パッヘ

記事を読む

リスト:ピアノ協奏曲第1番 グリーク:ピアノ協奏曲イ短調 / フジ子・ヘミング

リスト:P協奏曲第1番 フジ子・ヘミング ビクターエンタテインメント 2001-

記事を読む

川井郁子 at カーネギーホール 2008 ~新世界~ / 川井郁子

川井郁子 at カーネギーホール 2008 ~新世界~ 川井郁子 ビクターエン

記事を読む

Julian Bream Plays Dowland & Bach

Julian Bream Plays Dowland & Bach (Bri

記事を読む

哀しみのアダージョ

CD番号FRP-1422。この業界では有名な First Music Co. から発売。

記事を読む

Modlinger Dances & Contredanses / Beethoven

Modlinger Dances / Contredanses Beethoven

記事を読む

Espace / 溝口肇

Espace~溝口肇best 溝口肇 ビクターエンタテインメント

記事を読む

リー・モーガン Vol3

リー・モーガン Vol.3 リー・モーガン by G-Tools

記事を読む

【謎の円盤】 おうし座生まれのクラシック

* いつだったか、ブックオフで買ったオムニバス。 定価(1500円)では買わないよ。 *

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

アマゾンで売られている 30TB のハードディスク

Amazon.co.jp で30TB の 外付けHDDが 1万

一神教は砂漠で生まれ、多神教は森で生まれた

一神教と多神教との違いは多々ありますが、 一神教は砂漠で生まれ、

胸部単純X線写真での異常影

いつの写真か全く覚えていませんが、かなり年配の女性。 「検診の胸部単

横静脈洞内のクモ膜顆粒

クモ膜顆粒(くも膜顆粒、パッキオーニ小体、arachnoid gran

2025-5-5 京都市動物園

本日は孫4人とともに 京都市動物園に。 子供の日なので孫たちは無

→もっと見る

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑