Telarc Jazz Sampler

非売品のCD。1996年に出されたもの。
Telarc はジャズも出していて、録音はやはりいいです。
このサンプル盤は非売品です。
入手経路は明らかにはできませんが、私はこの手の非売品(販促品)は結構持っています。
9曲目以降はフュージョン風となっています。
録音がいいと、ある意味つまんない(歴史を感じない)こともあるのですが、寄せ集め、てんこ盛りの楽しいアルバムとなっています。
- 神の子は皆踊る(ステファン・グラッペリ)
- オルフェのサンバ(レイ・ブラウン・トリオ)
- サム・キャッツ・ノウ(ジニー・ブライソン)
- ストレイン・アップ・アンド・フライ・ライト(ジョージ・シアリング・トリオ)
- ロング・アズ・ユーア・リヴィン(ロザンナ・ヴィトロ)
- ララバイ(デイヴ・ブルーベック)
- ムーヴィン・アップサイド・ザ・ブルース(ジミー・マクグリフ&ハンク・クロフォード)
- 誰にも奪えぬこの想い(ジェレミー・ダヴェンポ-ト)
- ライフ・ドリームス(エド・ハミルトン)
- ベスト・フレンズ(ラ・ビエンタ)
- ダイト・イット(ジョン・セリー)
***
関連記事
-
-
レイモン・ルフェーヴル・ベスト・コレクション
ベスト・コレクション レイモン・ルフェーブル レイモン・ルフェーブル・グランド・
-
-
Bottesini / Music for Double Bass and Piano 1
Bottesini;Music for Double Bass & Pi
-
-
精霊の踊り フルート名曲集
フルート名曲集 ラリュー(マクサンス) コロムビアミュージックエンタテインメン
-
-
Chopin Greatest Hits
* CD番号 MLK-39455。 CBSから 1987年に発売。 * Kos
-
-
【謎の円盤】チャイコフスキー / 交響曲第6番《悲愴》・幻想序曲《ロメオとジュリエット》
★★★★☆ アマゾンにはデータがありません。 SIESTA というシリーズ(頒布モノ)の
-
-
筝心 / 伍芳(ウー・ファン)
筝心 ウー・ファン by G-Tools 19
-
-
Transit / Ira Stein & Russell Walder
Transit Ira Stein & Russell Walder W
-
-
ロンドン・チェロ・サウンド
* ジャフリー・サイモン指揮で、ロンドンの複数のオケの 40人のチェリストたちを集めて古今






