*

Telarc Jazz Sampler

公開日: : 最終更新日:2014/04/30 音楽 ,

Telarc Jazz Sampler

 

 非売品のCD。1996年に出されたもの。

 Telarc はジャズも出していて、録音はやはりいいです。

 このサンプル盤は非売品です。

 入手経路は明らかにはできませんが、私はこの手の非売品(販促品)は結構持っています。


 9曲目以降はフュージョン風となっています。

 録音がいいと、ある意味つまんない(歴史を感じない)こともあるのですが、寄せ集め、てんこ盛りの楽しいアルバムとなっています。


  1. 神の子は皆踊る(ステファン・グラッペリ)
  2. オルフェのサンバ(レイ・ブラウン・トリオ)
  3. サム・キャッツ・ノウ(ジニー・ブライソン)
  4. ストレイン・アップ・アンド・フライ・ライト(ジョージ・シアリング・トリオ)
  5. ロング・アズ・ユーア・リヴィン(ロザンナ・ヴィトロ)
  6. ララバイ(デイヴ・ブルーベック)
  7. ムーヴィン・アップサイド・ザ・ブルース(ジミー・マクグリフ&ハンク・クロフォード)
  8. 誰にも奪えぬこの想い(ジェレミー・ダヴェンポ-ト)
  9. ライフ・ドリームス(エド・ハミルトン)
  10. ベスト・フレンズ(ラ・ビエンタ)
  11. ダイト・イット(ジョン・セリー)


***

関連記事

α波1/fのゆらぎ 星空からのおくりもの

α波1/fのゆらぎ 星空からの レゾント アルファ波 アポロン 19

記事を読む

R・コルサコフ:シェエラザード ストコフスキー&ロンドン交響楽団

R・コルサコフ:シェエラザード posted with amazlet at

記事を読む

アイリッシュ・ラプソディー / ヘイマン&ヒズ・オーケストラ

アイリッシュ・ラプソディー ヘイマン&ヒズ・オーケストラ Naxos 2

記事を読む

KOKIA ビルボードライブ大阪公演 2014年10月31日

10月31日、ビルボードライブ大阪に KOKIA が来たので行ってきました。 世界を包むぬ

記事を読む

ベートーベン・ピアノ・ソナタ集(Piano Sonatas 4, 13, 19, 20 & 22)

Piano Sonatas 4, 13, 19, 20 & 22 Bee

記事を読む

【謎の円盤】 モーツァルト:交響曲第38番「プラハ」、第39番 クーベリック

「THE ART OF W.A. MOZART」というソニーの頒布シリーズの No.2。

記事を読む

ディーリアス 18枚組みCDボックス

Delius-150th Anniversary Edition Delius-

記事を読む

Flute Concertos & Sinfonias / Alessandro Scarlatti

Flute Concertos Sinfonias Scarlatti Modo

記事を読む

Book of Days

ブック・オブ・デイズ(6トラッックス) エンヤ ダブリューイーエー・ジャパン

記事を読む

Daydream in the Grove

ストレス解消~木漏れ日の中で メディカル・サウンド 広橋真紀子

記事を読む

Windows11 どエラいエラー発覚

https://www.youtube.com/watch?v=7Tp

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム(2)

先日作製した Tokyo Boxプログラムは、少しずつ改良を加えていま

【FX】トレンドフォローの利確にシャンデリア エグジット

トレンドフォローの自動売買プログラム(EA)で、いつも困るのが利益確定

【FX】London Box というプログラム

昨日作った Tokyo Box は東京時間でできたボックスの高値、低値

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム

Tokyo Box(別名多数あり) シリーズは、 値動きの少

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑