鳥の歌 / 宮本文昭
![]() |
宮本文昭 ソニーレコード 1993-07-21 売り上げランキング : 35885 |
1988年発売。
ジャケの宮本さんが若い! 今は引退して、ナンチャッテ指揮者になっていますが、彼のオーボエはすばらしい。
パーセルの「ウィンズ・フロム・オリエント」はこれでしか聴けませんね。
パガニーニを南米音楽にしてしまった「サンバ・カプリチオーゾ」は神技炸裂ですね。
カザルスで有名な「鳥の歌」はオーボエの音色と相まってさらに哀愁が深まります。
実にいいCDです。
曲目リスト
- オンブラ・マイ・フ(ヘンデル)
- ヴォカリース(ラフマニノフ)
- 回転木馬(サティ:きみがほしい)
- ハバネラ(ラヴェル)
- ウィンズ・フロム・オリエント(パーセル)
- サンバ・カプリチオーソ(パガニーニ)
- グリーン・スリーブス(イギリス民謡)
- エレジー(フォーレ)
- ブーレ・アンティーク(カントルーブ:オーヴェルニュの歌)
- ミスティ・ブリーズ(エックレス)
- ノクターン(ショパン)
- 鳥の歌(カタロニア民謡)
###
関連記事
-
-
Rachmaninov;Piano Concertos 2 & 3
Rachmaninov;Piano Concs 2 & 3 Glemse
-
-
リラクゼーション・クラシック 夕暮れの響き
CD番号 GCC-043。 まあ、よくあるオムニバスですが、マラン・マレの 「スペインの
-
-
マレ:音階その他の器楽曲集 / 寺神戸亮
マレ:音階その他の器楽曲集 寺神戸亮 コロムビアミュージックエンタテインメン
-
-
組曲 人と時と風の中へ / S.E.N.S.
組曲 S.E.N.S. ファンハウス 1993-04-01 売り上げランキング
-
-
【名曲】桜ソング 花宴&桜の樹の下/ KOKIA
桜の名曲 そろそろ花見の季節ですね。 昨日もTVで桜に関する名曲特集をやっていましたが、私
-
-
The Red Violin / 川井郁子
The Red Violin 古川昌義 川井郁子 シーラ・E b
-
-
フラジャイル / 大西順子
フラジャイル 大西順子 PEACE EMIミュージック・ジャパン 199
-
-
ピアノ・de・ボッサ / フェビアン・レザ・パネ
★★★☆☆ フェビアン・レザ・パネさんは他のミュージシャン(しかもジャンルが広い)のバック
-
-
マイルス・デイヴィスのバラード
Ballads Miles Davis Sony 1990-10-25 売り
- PREV
- 楽丸
- NEXT
- ドシロウトでもつくれる儲かるしくみ / 望月 高清
Comment
[…] 鳥の歌 […]