*

鳥の歌 / 宮本文昭

公開日: : 最終更新日:2014/05/05 音楽 , , ,

鳥の歌

鳥の歌

宮本文昭

ソニーレコード 1993-07-21

売り上げランキング : 35885

Amazonで詳しく見る by G-Tools

1988年発売。

ジャケの宮本さんが若い! 今は引退して、ナンチャッテ指揮者になっていますが、彼のオーボエはすばらしい。

パーセルの「ウィンズ・フロム・オリエント」はこれでしか聴けませんね。

パガニーニを南米音楽にしてしまった「サンバ・カプリチオーゾ」は神技炸裂ですね。

カザルスで有名な「鳥の歌」はオーボエの音色と相まってさらに哀愁が深まります。

実にいいCDです。

曲目リスト

  1. オンブラ・マイ・フ(ヘンデル)
  2. ヴォカリース(ラフマニノフ)
  3. 回転木馬(サティ:きみがほしい)
  4. ハバネラ(ラヴェル)
  5. ウィンズ・フロム・オリエント(パーセル)
  6. サンバ・カプリチオーソ(パガニーニ)
  7. グリーン・スリーブス(イギリス民謡)
  8. エレジー(フォーレ)
  9. ブーレ・アンティーク(カントルーブ:オーヴェルニュの歌)
  10. ミスティ・ブリーズ(エックレス)
  11. ノクターン(ショパン)
  12. 鳥の歌(カタロニア民謡)

###

関連記事

The Sound of Scandinavia

Sound of Scandinavia Sound of Scandinavi

記事を読む

【謎の円盤】ブランデンブルク協奏曲

ブックオフで 250円で購入しました。 品番 HT-134。 タイトルは金文字で

記事を読む

リュミエール~地図のない季節 / 西村由紀江

リュミエール~地図のない季節~ 西村由紀江 by G-Tools

記事を読む

千の花 千の空 (DVD付) / 清田まなみ

千の花 千の空(DVD付) 清田まなみ エイベックス・トラックス 2006-0

記事を読む

progressive (通常版) / Kalafina

progressive Kalafina SE 2009-10-28 売り上げ

記事を読む

THE COOL JAZZ COLLECTION 42 Kenny Burrell

デアゴスティーニから出ていたオーディオ CD 付きムックで、2009年09月29日発売の第4

記事を読む

The Art of the Recorder

リコーダーの芸術(2枚組)/The Art of the Recorder ヘン

記事を読む

QUESTA BOSSA MIA

QUESTA BOSSA MIA...(CCCD) 小野リサ

記事を読む

アダージョ・カラヤン(2)

★★★☆☆ CD番号は POCG-3501。 1995年12月の発売ですが、録音は

記事を読む

【謎の円盤】ロドリーゴ:アランフェス協奏曲 / ヴィラ=ロボス:ギター協奏曲

本日のブツは GOLD DISK MUSEUM The Classics(全80枚) のうちの

記事を読む

2025-7-23 日米関税交渉成立

日米関税交渉が成立したとのことで、本日は日経平均が一時 1500円ほど

だいじょうぶか? Windows11

先日、院内の遠隔用読影端末の1つを Windows10 から Wind

コンタクトレンズ到着

昨日朝に注文していたハードコンタクトレンズが郵送されました。 早

2025-7-20 参院選

本日の参院選の結果です。 23:40 現在、開票が進行中で、

サンガリア つぶつぶオレンジ 500mlペットボトル24本

サンガリア つぶつぶオレンジ

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑