しみじみ・くらしっく 6 しみじみアリア
![]() |
ボリショイ交響楽団 オムニバス(クラシック) バーヨ(マリア) ワーナーミュージック・ジャパン 2000-03-23 売り上げランキング : 57113 |
また“のほほん”ではなくしみじみ。今度はアリア。
歌?と思ったら G線上。
2000年発売のオムニバス。廃盤中。
これもブックオフで 250円で買いましょう。500円の価値はないようです。
というか伊藤園のおまけのようなジャケだし、タダがいいですねぇ。
これも音源はエラートで比較的まとも。
ブラジル風バッハは大好きです。 9曲目はかなり珍しいかも。
曲目リスト
1. G線上のアリア(J.S.バッハ)
2. リュートのための古風な舞曲とアリア~シチリアーノ(レスピーギ)
3. ブラジル風バッハ第5番~アリア(ヴィラ=ロボス)
4. シシリエンヌ(フォーレ)
5. アンダンテ・カンタービレ(チャイコフスキー)
6. ホルベルク組曲~アリア(グリーグ)
7. アヴェ・マリア(シューベルト)
8. シチリアーノ(J.S.バッハ)
9. アリア(リンコ)
10. ヴォカリーズ(ラフマニノフ)
11. ゴルトベルク変奏曲~アリア・ダ・カーポ(J.S.バッハ)
###
関連記事
-
-
ボアブディルの嘆き チェロ小品集
ボアブディルの嘆き チェロ小品集 ニーナ・ティクマン マリア・クリーゲル
-
-
【謎の円盤】 Mystery Dances
* Devakant というアメリカ生まれの才人の不思議な曲を詰めこんだアルバム。 ア
-
-
マニフィーク・ライヴ
★★★☆☆ (マグニフィークではなく)マニフィーク・ライヴ。 大萩康司(g)、村
-
-
stereo (ステレオ) 2013年 1月号 予約
stereo (ステレオ) 2013年 1月号 音楽之友社 2012-1
-
-
遠い風 ベストII / 姫神
遠い風 ベストII 姫神 ポニーキャニオン 1994-10-18 売り上げランキ
-
-
China Girl
China Girl Classical Album 2: China Gir
-
-
Touch of Spring / 中川昌三
Touch of Spring Nakagawa Grp Records 1
-
-
知ってるクラシック4 学校で知ってる
知ってるクラシック4 学校で知ってる ヴァルター(アルフレード) オムニ
- PREV
- しみじみ・くらしっく 1 しみじみバロック
- NEXT
- のほほん・くらしっく10 おつかれ