*

知ってるクラシック4 学校で知ってる

公開日: : 最終更新日:2014/03/24 音楽 ,

知ってるクラシック4 学校で知ってる

知ってるクラシック4 学校で知ってる

ヴァルター(アルフレード) オムニバス(クラシック)

エイベックス・クラシックス 2005-03-24

売り上げランキング : 1350

Amazonで詳しく見る by G-Tools

これはエイベックスからのシリーズ。

クラシックブームだと思ったらすかさず参入。

しかし、そんなに儲からないことがわかったでしょうね。

音源はちょっとよく知らないものが多いのですが。 どこで仕入れているのか。

まあ、普通に聴く分にはいいでしょう。 こちらも期待していないし。

  1. ラッパ吹きの休日(アンダーソン)
  2. ハンガリー舞曲第5番ト短調(ブラームス)
  3. ユモレスク第7番変ト長調op.101-7 B.187-7(ドヴォルザーク)
  4. 「ペール・ギュント」第1組曲op.46~朝(グリーグ)
  5. タイプライター(アンダーソン)
  6. バレエ「白鳥の湖」op.20~情景(チャイコフスキー)
  7. 魔王D.328(シューベルト)
  8. 星条旗よ永遠なれ(スーザ)
  9. 連作交響詩「わが祖国」~第2曲「モルダウ」(スメタナ)
  10. 「軽騎兵」序曲(スッペ)
  11. 美しく青きドナウop.314(J.シュトラウス2世)
  12. 交響曲第9番ホ短調op.95 B.178「新世界より」~第2楽章(ドヴォルザーク)

 ***

関連記事

Touch of Spring / 中川昌三

Touch of Spring Nakagawa Grp Records 1

記事を読む

C.P.E. バッハ/A.マルチェッロ:オーボエ協奏曲集

C.P.E. バッハ/A.マルチェッロ:オーボエ協奏曲集/他 C.P.E

記事を読む

リスト:ピアノ曲全集 4

リスト:ピアノ曲全集 4 「詩的で宗教的な調べ(第7番 - 第10番)」/「 6

記事を読む

CMクラシック大全集Vol.1

CMクラシック大全集Vol.1 ハンブルク・バッハ合奏団 CMソング アポロン

記事を読む

ひとつ屋根の下2 / 日向敏文

ひとつ屋根の下2 ― オリジナル・サウンドトラック 日向敏文 TVサントラ大

記事を読む

【謎の円盤】姫神 / やすらぎのアルバム 音楽の森(72) 雪譜

昨日の「姫神 / やすらぎのアルバム 音楽の森(71) 北天幻想」の続きです。 本日は「や

記事を読む

feel ザ・モスト・リラクシング~フィール 3

★★★☆☆ 2002年発売の feel 第3弾。ワタシは 黄feel と呼んでいます。

記事を読む

サティ:きみがほしい

サティ:きみがほしい アントルモン(フィリップ) by G-To

記事を読む

クラシック・ララバイ

クラシック・ララバイ エッシェンバッハ(クリストフ) オムニバス(クラシック)

記事を読む

レスポワール / 西村由紀江

L’espoir~レスポワール 西村由紀江 ポニーキャニオン 19

記事を読む

BMAX ミニPC N150+DDR4 16GB+512GB SSD+Windows 11 Pro

タイムセールで 19800円(送料込み)と安かったのでポチっと

2025-9-15 またまた万博へ

朝から万博に行きました。 栃木に住んでいる義兄(妻の兄)がうちに

2025-9-14 びわ湖バレイ

本日は、遠方から義兄が来てくれていたので、孫たちも連れてびわ湖バレイに

【FX】珍しい現象

デモ口座でフォワードテストをしている EA がいくつかありますが、その

幻の果物 長野産 ポポー

10月より発送予定!今や幻の果

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑