歌で感動することってあります?
*
ワシらのような アヤシイ オッサン にも若い時があって、少年時代 にはちゃんと井上陽水 やら かぐや姫 などで、歌そのものに 感動できていました。
歌っていないときの 陽水 や こうせつ だけを見ていても なんの感動もないからね。
*
社会人になってからは 涙も枯れ果てたのか それとも 日本の歌が腐ったのか、歌に感動するなんてことは とんと なくなりました。
*
15年前 一人の女性シンガーが世に出ました。
デビュー曲はかわいい切ない失恋ソングでしたが、なぜかいろんなところのオムニバスに採用されていました。
その後、数年に一度彼女の消息をひっそりとうかがうくらいでしたが、5年ごとくらいにまとまった楽曲を聴いて・・・感動。
歌で感動?このオッサンが?
貴重な体験を毎日させてもらっています。
ありがとう、KOKIA。
###
関連記事
-
-
佐村河内守 ゴーストライター問題
* 最初にCDショップで見た時は、「サムラ カワチノカミ」と呼ぶのだと思いました。 河内
-
-
Mozart Requiem, K.626 / Karajan
Requiem, K.626 Herbert von Karajan
-
-
ロドリーゴ:アランフェス協奏曲
ロドリーゴ:アランフェス協奏曲 ウィリアムス(ジョン) ソニーレコード 19
-
-
グラス・ハーモニカのための音楽
グラス・ハーモニカのための音楽 価格:1600円(税込、送
-
-
【謎の円盤】神戸・六甲
★★★☆☆ ホール・オブ・ホールズ六甲(Hall of Halls)のオリジナル・アル
-
-
Best Wishes / 溝口肇
Best Wishes 溝口肇 ソニー・ミュージックレコーズ 1995-03-
-
-
Bach, J.S. : Piano Concertos, Vol. 1 (Bwv 1052-1054) / Hae Won Chang
Digital Booklet: Bach, J.S.: Piano Conce
-
-
時のまにまに / 井筒香奈江
時のまにまに (izutsu kanae toki no manima ni)
- PREV
- PCスピーカー Altec Lansing ACS41
- NEXT
- 起業セミナー
Comment
[…] 歌で感動することってあります? […]
[…] 歌で感動することってあります? […]