*

【謎の円盤】チャイコフスキーピアノ協奏曲第1番&ラフマニノフピアノ協奏曲第2番

公開日: : 最終更新日:2016/05/25 音楽

ルビンシュタインの2大ピアノ協奏曲。

私の持っているこのディスクは GOLD DISK MUSEUM The Classics シリーズの 65枚目(CD番号 CDBV-65)。

チャイコフスキーがラインスドルフ指揮、ボストン響との競演(1963年録音)で、ラフマニノフはライナー&シカゴ響との 1956年録音。

ぴったりマッチする CD は見当たりませんでした。

で、チャイコフスキーの原盤はこちら。

チャイコフスキー : ピアノ協奏曲第1番&ラフマニノフ / ピアノ協奏曲第2番 チャイコフスキー : ピアノ協奏曲第1番&ラフマニノフ / ピアノ協奏曲第2番
ルービンシュタイン(アルトゥール)
BMGメディアジャパン 1999-11-20
売り上げランキング : 26787
Amazonで詳しく見る by G-Tools

ただし、この CD に収録されたラフマニノフ2番はオーマンディとの 1971録音が採用されているようです。

で、ラフマニノフの原盤はこちら。

ラフマニノフ : ピアノ協奏曲第2番&パガニーニ狂詩曲 ラフマニノフ : ピアノ協奏曲第2番&パガニーニ狂詩曲
ルービンシュタイン(アルトゥール)
BMGインターナショナル 2000-10-25
売り上げランキング : 31031
Amazonで詳しく見る by G-Tools

1956年の録音ですが、なかなか音がよいのでびっくりします(擬似ステレオなのか、ときにモノラルになるようです)。

###

関連記事

【謎の円盤】ブランデンブルグ協奏曲 / バッハ パイヤール

CD番号 CDBV-53。 盤面(表面&裏面)が金色に輝くこのディスクは GOLD DISC

記事を読む

森のうた / フェビアン・レザ・パネ&浜田均

森のうた フェビアン・レザ・パネ(Piano)&浜田均(Vibraphon) 浜田

記事を読む

Celtic Harp/Patrick Ball(2)

以前の記事「Celtic Harp/Patrick Ball」の続きです。 1984年

記事を読む

ラ・フォル・ジュルネびわ湖2014 最終日午後のみ参加

* 今年もラ・フォル・ジュルネびわ湖が 4/27-29 の3日間開催されていました。 昨日は

記事を読む

Telarc Jazz Sampler

   非売品のCD。1996年に出されたもの。  Telarc はジャズも出し

記事を読む

サーキュ・インジュヌー

サーキュ・インジュヌー 喜多郎 cocoronetworks 2002-03

記事を読む

【謎の円盤】 ショパン&リスト:ピアノ協奏曲第1番 / アルゲリッチ&アバド

エコーインダストリー社が輸入元のシリーズ「ベスト クラシック 100選(永遠の不滅シリーズ)

記事を読む

嵐が丘~ヒースクリフに捧ぐ / 川井郁子

嵐が丘~ヒースクリフに捧ぐ 川井郁子 ビクターエンタテインメント 2005-

記事を読む

ビューティフル・クラシックス 7 アリア

ビューティフル・クラシックス7 アリア ヴァリアス ワーナーミュージ

記事を読む

聴いてよかったクラシック~ロマン派でいきいき

聴いてよかったクラシック~ロマン派でいきいき グリーグ オムニバス(クラ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2025-9-15 またまた万博へ

朝から万博に行きました。 栃木に住んでいる義兄(妻の兄)がうちに

2025-9-14 びわ湖バレイ

本日は、遠方から義兄が来てくれていたので、孫たちも連れてびわ湖バレイに

【FX】珍しい現象

デモ口座でフォワードテストをしている EA がいくつかありますが、その

幻の果物 長野産 ポポー

10月より発送予定!今や幻の果

アメリカ株投資 2025-09-11

なぜか好調(?)なアメリカ株の現時点での保有状況がこちら。 項目は

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑