フジ子・ヘミング/心の詩~想い出のメロディ
公開日:
:
最終更新日:2017/04/10
音楽
![]() |
フジ子・ヘミング/心の詩~想い出のメロディ ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 オムニバス(クラシック) モンテヴェルディ合唱団 カレーラス(ホセ) シカゴ交響合唱団 サザーランド(ジョーン) パヴァロッティ(ルチアーノ) アーメリング(エリー) ステファーノ(ジュゼッペ・ディ) ユニバーサル ミュージック クラシック 2003-12-24 売り上げランキング : 37028 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
★★★☆☆
フジ子・ヘミングのピアノは大仰であまり好きではないという人もいますね。
じつは、このアルバムには彼女の演奏は入っていません。
彼女の音楽性に強い影響を与えた数々の名曲を集めたオムニバス・アルバムです。
演奏者は一流の方ばかりで、安心して音楽にひたれます。
彼女による選曲であることはもちろんですが、ライナーノーツや表紙には書き下ろしの「絵」がついています。独特の異国感があっていい感じです。
曲の寸評も書いてありますが、あまり大したことは書いていないですね。
画才はなかなかのものですから、文才は不要ですね。^^
曲目リスト
- 恋とはどんなものかしら (歌劇 ≪フィガロの結婚≫ から)
- トゥオネラの白鳥 作品22の2
- 4月
- 歌劇 ≪ノートル・ダム≫ 間奏曲
- セレナーデ 作品17の2
- 想い出
- アダージェット (交響曲 第5番:第4楽章)
- 人知れぬ涙 (歌劇 ≪愛の妙薬≫ から)
- 亡き王女のためのパヴァーヌ
- 楽園にて (≪レクィエム≫ 作品48から)
- 忘れな草
- シレーヌ (≪夜想曲≫ から)
版画家フジ子・ヘミング
画才があるので画家できるな、と思ったらすでにそちらの方面で生計をたてていらっしゃるようですね。
下の写真はヤフオクで販売されていたシルクスクリーン で題名は「古いカーテン」。
###
関連記事
-
-
ボアブディルの嘆き チェロ小品集
ボアブディルの嘆き チェロ小品集 ニーナ・ティクマン マリア・クリーゲル
-
-
インプレッションズ / アンドレ・ギャニオン
インプレッションズ アンドレ・ギャニオン ビクターエンタテインメント 2001
-
-
バイオリニスト 吉村妃鞠
KOKIA の姪の Himari ちゃんです。 上は今から 4年前の 8歳のときの演奏
-
-
ブルックナー 交響曲第7番 / ベーム&ウィーンフィル
★★★☆☆ ブルックナーの交響曲の中ではブルックナーらしさ(ドロドロ、ギトギト)が少な
-
-
Great Recordings ギュンター・ヴァント
Great Recordings Gunter Wand RCA Red Se
-
-
シベリウス:交響曲第2番・第7番 ベルグルンド / ヘルシンキpo.
★★★☆☆ 本日ブックオフで見つけて購入。 ヤフオクでも同じ値段で売っているな、
-
-
日向敏文 / ブラザーズ
ブラザーズ KOKIA Fruri アレクシー by G-Too
-
-
All in a Garden Green / Jenkins
All in a Garden Green Jenkins Naxos 売り上
-
-
Nothing Above My Shoulders But the Evening / Ray Lynch
Nothing Above My Shoulders But the Eveni
-
-
a glorious life
* 「life with classical music」(クラシックのある暮らし)という
- PREV
- 【ヤフオク】1銭札 10銭札 1円札 50円札
- NEXT
- 【ヤフオク】日本古銭 紙幣 62枚