*

【謎の円盤】「音のカタログ」名曲ベスト100選

公開日: : 最終更新日:2022/05/09 音楽

1986年発売。

CD番号は FDCX1。

定価(1150円)がついているところを見ると市販されていたようですが、SONY のやっていた会員制の SONY FAMILY CLUB のクレジットがあることからそこで頒布されていた CD集「名曲ベスト100選」の拡販用サンプルCD という側面もあったと思われます。

「そんなもの市販するなよ、無料で配れよ」と今では言いたくなりますが、1986年の頃は CD ならなんでも有料かつ高価でした。

飢えたオーディオオタクがいくらでも金を出しましたから。

100曲も入っているのかと思ってかけてみても、全曲は当然無理でして、30秒ほどで次の曲に切り替わります。

解説も曲目リストもついてないので、クイズの素材にもなりはしません。

まあ、有名曲ばかりなので作曲者や題名はほとんど知ってはいますが、演奏者の推定は難しいですね。

調べたら有志の方が曲目リストを作ってくれています。

「音のカタログ」名曲ベスト100選 曲目リスト

前橋汀子と中村紘子、グールドの演奏が含まれているのは個人的に嬉しいです。

グールドはもちろんゴルトベルクの新しいほう(1981年録音)です。全曲聴きたくなるアレですね。

###

 

関連記事

ジャンゴ

ジャンゴ M.J.Q. by G-Tools  

記事を読む

果てしない旅 / チック・コリア

果てしない旅 チック・コリア ポリグラム 1988-09-01 売り上げランキ

記事を読む

第2の人生 やりたい仕事

60歳になったら表向きの仕事は辞めて隠遁生活に入りたいと思っています。 学会なんかもつまらない

記事を読む

to the beginning(初回生産限定盤A)(DVD付) / Kalafina

to the beginning(初回生産限定盤A)(DVD付) Kalafin

記事を読む

長岡鉄男のわけのわかるオーディオ

★★★★☆ 今日は外に出ず、本箱の中からこの本をとって読んでました。 オーディオ

記事を読む

the celts / Enya

Celts Enya by G-Tools  エンヤ

記事を読む

亜細亜

亜細亜・シルクロードの旅~東南アジア ツアーLIVE in 1984 喜多郎

記事を読む

ホルスト:組曲「惑星」 / 小澤征爾&ボストン響

ホルスト:組曲「惑星」 小澤征爾 ユニバーサル ミュージック 2016-04-0

記事を読む

トーク・ウィズ・ザ・ウィンド

トーク・ウィズ・ザ・ウィンド 鈴木重子 BMG JAPAN 2007-06-

記事を読む

風の伝説 / 姫神

風の伝説 (CCCD) 姫神 EMIミュージック・ジャパン 2004

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【FX】MyFXMarkets のデモ口座は簡単に開ける

MyFXMarkets とてもスプレッドが狭いと誰かに言われている

【FX】リアル口座とデモ口座の同時進行(2)

前回の記事「【FX】リアル口座とデモ口座の同時進行」でこう書きました。

【FX】リアル口座とデモ口座の同時進行

FX で自動売買プログラムを使う場合、いきなりリアル口座にて他人の勧め

【FX】AXI Select 25日め

各FX業者から毎日メールで各口座の報告書が来ます。 あ、月報も月に

【FX】ECMarkets にデモ口座を開く

TariTali 対応の海外 FX 業者の中に ECMarkets(E

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑