ラ・フォル・ジュルネびわ湖 2013
公開日:
:
最終更新日:2017/08/21
音楽 ラ・フォル・ジュルネびわ湖
*
今年も 4/27-29 のゴールデンウィーク前半に ラ・フォル・ジュルネびわ湖 が開催されます。
今年のテーマは フランスとスペインの音楽。
ラ・フォル・ジュルネは 演奏時間は 1時間までと短いですが、チケットは 500円から 2000円と買いやすく設定されています。幼児も OK となっているプログラムが多いです。
*
フランスのナント市が本家ですが、日本では 2005年から東京国際フォーラムで行われ、2008年から金沢、2010年から新潟と大津、2011年から鳥栖が加わっています。
同時期に5ヶ所開催ですから、かけもちの出演者(アンヌさんたち)はたいへんですね。
2010年大津で初めてラ・フォル・ジュルネびわ湖が開催されたとき、最後の最後の当日券(2枚)をゲットしたのは私です。フフン。
*
公式ホームページはこちら > http://lfjb.biwako-hall.or.jp/
パンフレット(タイムテーブル)はこちら > http://lfjb.biwako-hall.or.jp/2013/wp-content/themes/lfj2013/images/timetable_0307.pdf
ナクソスで曲の予習ができます > http://lfjb.biwako-hall.or.jp/shicho/
*
だいぶ売り切れております。
チケットは早い目に。
###
関連記事
-
-
ベスト・オブ・フォーライフ・イヤーズ / 中村由利子
ゴールデン☆ベスト 中村由利子 ベスト オブ フォーライフ イヤーズ 中村由利子
-
-
CDタイムセール 2016-04-05
ブックオフオンラインの会員になっていたので、一昨日メールでタイムセールの案内が来まして、なんとそ
-
-
眠れぬ夜を抱いて オリジナル・サウンド・トラック / 溝口肇
眠れぬ夜を抱いて~オリジナル・サウンド・トラック 溝口肇 TVサントラ ビク
-
-
ニュー・シネマ・パラダイス
ニュー・シネマ・パラダイス 松野弘明EMIミュージック・ジャパン 1993-12
-
-
The Music of Earth /2nd
「遠TONE音(とおね)」の CD。 amazon では情報がないので、詳細は彼らの
-
-
Where to go my love (初回盤) / KOKIA
Where to go my love (初回盤) KOKIA ビクタ
-
-
チアルディ:フルートのための音楽
Granc Concerto for Flute & Orchestra
-
-
DELL Optiplex760 2台目(2) 再生
* これは昨日紹介したマシン。 CPU:Pentium Dual E5300 /
-
-
春の風 / 熊木杏里
春の風 posted with amazlet at 19.04.08
- PREV
- 花宴 / KOKIA
- NEXT
- 韓国女性のビフォーアフター