*

シネマ・クラシック・パート2~日本映画篇

公開日: : 最終更新日:2014/04/22 音楽 ,

cc2j01.jpg シネマ・クラシック・パート2~日本映画篇@〔グノシェンヌ第1番(サティ)~その男狂暴につき/別れの曲(ショパン)~さびしんぼう/ツィゴイネルワイゼン(サラサーテ)~ツィゴイネルワイゼン 他〕
オムニバス

ユニバーサルミュージック 1992-01-25
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る by G-Tools

 

CD番号 POCL-2726。

演奏者がいいので、オトクなオムニバス。

もちろん 250円で売っている場合は、の但し書きがつくけど。

 

ワタシ的にはルジェロ・リッチのツィゴイネルワイゼンが一番。

 

曲名リスト

1.     その男,凶暴につき ★サティ:グノシェンヌ第1番    
演奏:     ロジェ(パスカル)
作曲:     サティ
2.     さびしんぼう ★ショパン:別れの曲    
演奏:     アシュケナージ(ヴラディーミル)
作曲:     ショパン
3.     八月の狂詩曲 ★ヴィヴァルディ:スターバト・マーテル~第2曲/第1曲    
演奏:     エンシェント室内管弦楽団
指揮:     ホグウッド(クリストファー)
作曲:     ヴィヴァルディ
4.     ふたり ★シューマン:ノヴェレッテ第1番    
演奏:     アシュケナージ(ヴラディーミル)
作曲:     シューマン
5.     細雪 ★ヘンデル:ラルゴ    
演奏:     ロンドン交響楽団
指揮:     セル(ジョージ)
作曲:     ヘンデル
6.     おもひでぽろぽろ ★ブラームス:ハンガリー舞曲第5番    
演奏:     ロンドン交響楽団
指揮:     ボスコフスキー(ウィリー)
作曲:     ブラームス
7.     華の乱 ★シューベルト:水の上で歌う    
演奏:     ゴイザー(ハインリヒ)
作曲:     シューベルト
8.     夢 ★ショパン;雨だれ    
演奏:     アシュケナージ(ヴラディーミル)
作曲:     ショパン
9.     冬の華 ★チャイコフスキー ピアノ協奏曲第1番第1楽章(前半部分)    
演奏:     アシュケナージ(ヴラディーミル),ロンドン交響楽団
指揮:     マゼール(ロリン)
作曲:     チャイコフスキー
10.     Wの悲劇 ★サティ:ジムノペディ第1(2)番(オーケストラ版)    
演奏:     モントリオール交響楽団
指揮:     デュトワ(シャルル)
作曲:     サティ
11.     カルメン故郷に帰る ★シューベルト:楽興の時第3番    
演奏:     ルプー(ラドゥ)
作曲:     シューベルト
12.     ビルマの竪琴 ★ビショップ:埴生の宿    
演奏:     ロンドン交響楽団
指揮:     ボニング(リチャード)
作曲:     ビショップ
13.     ツィゴイネルワイゼン ★サラサーテ:ツィゴイネルワイゼン    
演奏:     リッチ(ルッジェーロ),ロンドン交響楽団
指揮:     ガンバ(ピエロ)
作曲:     サラサーテ
14.     転校生 ★シューマン:トロイメライ    
演奏:     アシュケナージ(ヴラディーミル)
作曲:     シューマン

 

###

関連記事

Haydn;String Quartets Op.76

Haydn;String Qrts.Op.76 4 Joseph Haydn

記事を読む

Modlinger Dances & Contredanses / Beethoven

Modlinger Dances / Contredanses Beethoven

記事を読む

【謎の円盤】LIVE AT THE VILLAGE VANGUARD–SELECTION / JOHN COLTRANE

販売は東京ソフト株式会社、発売はユニバーサル ミュージック株式会社。 CD番号は EJS-

記事を読む

約束ーイタリア古典歌曲集 / スミ・ジョー

約束ーイタリア古典歌曲集 モーツァルト ジョー(スミ) ダブリューイーエー・ジャ

記事を読む

華 Asian Blossoms / 城之内ミサ(2)

以前の記事「華 Asian Blossoms / 城之内ミサ」の続きです。 以前もこの

記事を読む

カラオケの点数

* 最近10年ほどカラオケに行っておりませんが、最近の点数計算は精密ですねえ。 15年以上前

記事を読む

風のとおり道 / 高嶋ちさ子

風のとおり道 高嶋ちさ子 コロムビアミュージックエンタテインメント 2000

記事を読む

レコード芸術2023年総集編

そう言えば、雑誌「レコード芸術」も昨年7月号で休刊となったのでした。 昨日本屋で「レコード

記事を読む

Bach: Six Sonatas for Violin & Harpsichord

Bach: Six Sonatas for Violin & Har

記事を読む

【名曲】白いギフト / 池田綾子

  池田綾子の『白いギフト』が YouTube にアップされていました。 2年

記事を読む

2025-9-15 またまた万博へ

朝から万博に行きました。 栃木に住んでいる義兄(妻の兄)がうちに

2025-9-14 びわ湖バレイ

本日は、遠方から義兄が来てくれていたので、孫たちも連れてびわ湖バレイに

【FX】珍しい現象

デモ口座でフォワードテストをしている EA がいくつかありますが、その

幻の果物 長野産 ポポー

10月より発送予定!今や幻の果

アメリカ株投資 2025-09-11

なぜか好調(?)なアメリカ株の現時点での保有状況がこちら。 項目は

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑