謎のCD / Favourite Piano Works Volume2
日本コロンビア発売で販売が例のアシーネ。
「Athine First Classics 1000」シリーズの No.43。
CD番号 KACD-243。
2002年発売とそんなに古くないが、ウェブ上では情報がない。
どうもいろんなディスクからの寄せ集めのようですねぇ。
しょうがないので自分で曲目リストを作るか・・・
1 アラベスク(ドビュッシー)
2 子供の領分(ドビュッシー)
- グラドゥス・アド・パルナッスム博士
- 象の子守歌
- 人形へのセレナード
- 雪が踊っている
- 小さな羊飼い
- ゴリウォーグのケークウォーク
3 亜麻色の髪の乙女(ドビュッシー)
4 月の光(ドビュッシー)
5 亡き王女のためのパヴァーヌ (ラヴェル)
6 海原の小舟 (ラヴェル)
7 ジムノペディ 第1番 (サティ)
8 グノシェンヌ 第1番 (サティ)
9 ジュ・トゥ・ヴ (サティ)
10 ラ・カンパネラ(リスト)
11 愛の夢 第3番(リスト)
12 コンソレーション(リスト)
演奏者はドビュッシーがジャック・ルヴィエ。
ラヴェルがアラン・プラネス。この人のことは全く知らない。
サティが高橋悠治にいちゃん。
「ラ・カンパネラ」がイリーナちゃん(メジューエワ)。じつはこれを聴きたくて買ったようなもの。健気に弾いている様子がイイ。
「愛の夢」と「慰め」はジャン=イヴ・ティボーデ。
###
関連記事
-
-
イノセンスの情景 攻殻機動隊
イノセンスの情景 Animated Clips ブエナ・ビスタ・ホーム・
-
-
ビレッジ・バンガードの大西順子
ビレッジ・バンガードの大西順子 大西順子トリオ EMIミュージック・ジャパン
-
-
夢の城 / アコースティック・クラブ
夢の城 アコースティック・クラブ トライエム 1986-11-21 売り上げラ
-
-
サーキュ・インジュヌー
サーキュ・インジュヌー 喜多郎 cocoronetworks 2002-03
-
-
妖精王(イメージ・サウンド・トラック) / 中村由利子
妖精王/イメージ・サウンド・トラック 中村由利子 都留教博 ソニーレコード 1
-
-
Storms In Africa
ストームス・イン・アフリカ(4トラックス) エンヤ by G-Tools
-
-
ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲第5番,第7番
ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲第5番 Op. 9, 第7番 Op. 16 プラハ・
-
-
極上のクラシック テレビ&シネマBEST
極上のクラシック10 テレビ&シネマBEST ジョルダーニ オム
-
-
【謎の円盤】 モーツァルト:ピアノ協奏曲第20&21番 / ゼルキン
* 「The Great Composers」シリーズの No.29。 CD 番号:GCP
-
-
交響的幻想曲『イタリアから』
Aus Italien R. Strauss Naxos 1992-10-2
- PREV
- ロマンティック・ピアノ・名曲集Vol.4
- NEXT
- 過去の日記のリライト