*

モーツァルト ピアノ協奏曲「ジュノム」

公開日: : 最終更新日:2016/09/25 音楽 ,

ゼルキンのところでピアノ協奏曲でのカデンツァのことを書きましたが、書き忘れたことがあります。

2006年のラ・フォル・ジュルネはモーツァルト特集でした。

ラ・フォル・ジュルネがまだ東京でしか行われていないときです。

私はTVでしか観ていませんでしたが、ジャズピアニストの小曽根真がモーツァルトのピアノ協奏曲第9番「ジュノム」を弾くというので注目していました。

最初は普通でした。あっけないほど。

しかし、第1楽章のカデンツァが始った途端、一転して会場の空気が変わりました。というか凍りつきました。まったく聴きなれないメロディ。

おい、八っつぁん、これがモーツァルトかい?

小曽根さんのカデンツァはかなり長い時間続き、もう終わるのかどうなのか、それともほんとうに元に戻ってくるのかとオケの連中がどきどきしているのが、かわいそうなくらい伝わってきます。

指揮者も聴衆も困惑。 たぶんリハーサルとは全然違うモノを弾いているのでしょう。

長いカデンツァが終わり、モーツァルトの旋律に帰った途端、会場はほっと安堵の空気に包まれました。

アウフヘーベン・・・

当時先端のモーツァルトと現代先端のジャズカデンツァが高い次元で融合したのです。

カデンツァは第2楽章、第3楽章でも演奏され、終わったときにはブラボーの嵐。

いやぁ、カデンツァの醍醐味を知りました。 大昔はこういうのが普通だったんだろうな、と思います。

現代お行儀のいい予定調和のようなコンサートばかりなのはちょっと残念。

現代クラシックのピアニストたちは超絶技巧を持っていますが、このようなカデンツァで楽しませてくれることはほとんどない。

それじゃロボットと変わらないでしょう。

自作のカデンツァ、是非もっとやって欲しいと思います。

###

関連記事

Celtic Legacy

Celtic Legacy Various Artists Narada 19

記事を読む

アフター / 小曽根真

アフター 小曽根真 ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル 2007-

記事を読む

フォーレ:前奏曲 Op. 103&即興曲

フォーレ:前奏曲 Op. 103/即興曲 ヴァロンダ Naxos 1998-03

記事を読む

【オーケストラ】ザナルカンドにて

* この曲、泣けるんだよね。 違う客層を相手にしているご商売のオーケストラまでこの曲をや

記事を読む

a sentimental life

* 「life with classical music」(クラシックのある暮らし)という

記事を読む

決定版!クラシック名曲事典 第8巻(た~て)

* ポリド-ルから 2001年7月発売。LONDON 音源のようです。 CD番号:P30

記事を読む

【謎の円盤】Felica[8] 哀愁のメモワール

CBSソニーから1990年発売。 CD 番号:FDCA648。 定価の記載がありません。

記事を読む

ピアノフォルテ 2 想

* 例のピアノフォルテ(フォルテピアノなら楽器だ!)の No.2。 私の好きなアルゲリッ

記事を読む

プレリュードとフーガ Vol.2 / ジョン・ルイス

プレリュードとフーガ Vol.2 ジョン・ルイス マーキュリー・ミュ

記事を読む

星に願いを ~フルートとハープによる子守歌集 / 中山早苗

DENON から。 CD番号:33CO-3186。 中山早苗さんは、第一回日本フ

記事を読む

ミニPC(NipoGi AK1plus-n97)にて 10ケの MT4 を動作させる

Intel N97 CPU を積んだミニ PCの NipoGi AK1

古寺歩きのツボ / 伊沢元彦

★★★☆☆ 古寺にスポットを当てて仏教を解説してくれています

【FX】Rollover Miracle Greedy という EA

Rollover Miracle Greedy という EA がありま

【FX】2024年4月第4週スタート

FX トレードは 自動売買プログラムを入れ替えて、今月(2024年4月

【万年筆】ダイソー万年筆 6853

一昨日、大津京のダイソーで初めて見つけました。 これは見

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑