アルヴェーン 交響曲第3番 & 交響詩『岩礁の伝説』& ダラ狂詩曲
公開日:
:
音楽
★★★★☆
NAXOS から。CD番号 8.553729。
アルヴェーンはこの前紹介したスウェーデンの作曲家ですが、美しいメロディが特徴で、日本人の心情にもしっくりくる作品が多いので個人的に推してしまいます。
堅苦しいドイツ音楽に飽きた方にお勧めします。
交響曲第3番もいいですが、ダラ狂詩曲(スウェーデン狂詩曲第3番)、交響詩『岩礁の伝説』はすばらしいです。ちょっと映画音楽のようですけど。
スウェーデン狂詩曲は第1番があの有名な『夏至の徹夜祭』です。第2番は『ウプサラ狂詩曲』、第3番がこの『ダラーナ狂詩曲(ダラ狂詩曲)』。ウプサラもダラーナも地名からとっています。
指揮は1961年スウェーデン生まれのニクラス・ヴィレン。演奏はロイヤル・スコティッシュ管弦楽団。
曲目リスト
関連記事
スウェーデン管弦楽名曲集 1 (ヘルシンボリ響/オッコ・カム)
###
関連記事
-
-
夢のあとに~ベスト・アルバム / 宮本文昭
夢のあとに~ベスト・アルバム 宮本文昭 ソニー・ミュージックレコーズ
-
-
Aqua Colors in Paris / 溝口肇
Aqua Colors in Paris 溝口肇 by G-To
-
-
AURORA 神秘の光を求めて / 佐橋俊彦
AURORA 神秘の光を求めて 佐橋俊彦 インストゥルメンタル アポロン 1
-
-
ラ・フォル・ジュルネ びわ湖 2012
http://lfjb.biwako-hall.or.jp/2012/schedule 今年も
-
-
スパニッシュフェスティバル
スパニッシュフェスティバル クラーク アイヴィ 1993-01-01 売り上
-
-
精霊の踊り~フルートとハープが奏でる天上の調べ
精霊の踊り~フルートとハープが奏でる天上の調べ グルック シュールマン
-
-
ラヴェル / ボレロ、なき王女のためのパヴァーヌ、ラ・ヴァルス ドビュッシー / 牧神の午後への前奏曲、交響詩「海」
GOLD DISK MUSEUM The Classics シリーズの 44回配付の CD。
-
-
【謎の円盤】 Telemann Flute Concerto-Trumpet Concerto
* これも謎の円盤。 CD 番号 ONYX 66092。 悪名高き ONYX のシリーズ
-
-
別れの曲~TVのなかのクラシック
別れの曲~TVのなかのクラシック グローブズ(サー・チャ