ショパン:ワルツ全曲 / アルトゥール・ルービンシュタイン
公開日:
:
音楽
★★★☆☆
CD番号:BVCC-35107
ルービンシュタインが 1953年にモノラル録音したワルツ全曲、1957年モノラル録音の「幻想曲」「舟歌」、1958年ステレオ録音の「子守歌」のカップリング。
マスターテープから UV22 20ビットでリマスタリングしたものとか。
さすがにワルツはナローレンジで、音質ではアシュケナージなどの後世の録音のほうに軍配を上げたくなります。
しかし、1957年の「幻想曲」、「舟歌」はそれらに比べて段違いに音質がよく、演奏を堪能できます。
1958年ステレオ録音の「子守歌」はさらによいです。
これらの最後の3曲だけでもこの CDの価値はありますね。
それにしてもこれらがすべて自分の生まれる前に録音されたものだというのはなかなか信じがたいことではあります。
収録曲リスト
1. ワルツ:第1番変ホ長調Op.18「華麗なる大円舞曲」
2. ワルツ:第2番変イ長調Op.34-1「華麗なる円舞曲」
3. ワルツ:第3番イ短調Op.34-2「華麗なる円舞曲」
4. ワルツ:第4番ヘ長調Op.34-3「華麗なる円舞曲」
5. ワルツ:第5番変イ長調Op.42
6. ワルツ:第6番変ニ長調Op.64-1「子犬のワルツ」
7. ワルツ:第7番嬰ハ短調Op.64-2
8. ワルツ:第8番変イ長調Op.64-3
9. ワルツ:第9番変イ長調Op.69-1「別れのワルツ」
10. ワルツ:第10番ロ短調Op.69-2
11. ワルツ:第11番変ト長調Op.70-1
12. ワルツ:第12番ヘ短調Op.70-2
13. ワルツ:第13番変ニ長調Op.70-3
14. ワルツ:第14番ホ短調(遺作)
15. 幻想曲ヘ短調Op.49
16. 舟歌 嬰ヘ長調Op.60
17. 子守歌 変ニ長調Op.57
###
関連記事
-
-
ヴィヴァルディ:協奏曲名曲集 / カペラ・イストロポリターナ
Famous Concerti Vivaldi Krechek Naxos 20
-
-
聖らかな森へ-ジョージ・ウィンストンの印象
聖らかな森へ-ジョージ・ウィンストンの印象 チャールズ・セイヤ EMIミュー
-
-
ANGEL’S DREAM / 高嶋ちさ子&岩代太郎
ANGEL’S DREAM ウヨンタナ T’s(高嶋ちさ子&岩代太郎)
-
-
ドヴォルザーク:スラヴ舞曲(全曲)
ドヴォルザーク:スラヴ舞曲集 ドラティ(アンタル) ユニバーサル ミュージッ
-
-
【名曲】 心の季節 “The season of the heart”/ KOKIA
⇒ 心の季節(歌詞) また寒くなってきましたが、春待ち遠しいこの時期にぴったりの KOKI
-
-
G Force / Kenny G
G Force Kenny G Sony Bmg 2001-02-21 売り上
-
-
クラシックのある部屋 ショパン・ストーリー
* あの海賊版CDで有名な株式会社ピジョンから。怪しい・・・ CD番号:FX-215。
-
-
RIO BOSSA リオ・ボッサ
リオ・ボッサ 小野リサ BMGインターナショナル 2000-05-24






