*

ショパン:ワルツ全曲 / アルトゥール・ルービンシュタイン

公開日: : 音楽

★★★☆☆

CD番号:BVCC-35107

ルービンシュタインが 1953年にモノラル録音したワルツ全曲、1957年モノラル録音の「幻想曲」「舟歌」、1958年ステレオ録音の「子守歌」のカップリング。

マスターテープから UV22 20ビットでリマスタリングしたものとか。

さすがにワルツはナローレンジで、音質ではアシュケナージなどの後世の録音のほうに軍配を上げたくなります。

しかし、1957年の「幻想曲」、「舟歌」はそれらに比べて段違いに音質がよく、演奏を堪能できます。

1958年ステレオ録音の「子守歌」はさらによいです。

これらの最後の3曲だけでもこの CDの価値はありますね。

それにしてもこれらがすべて自分の生まれる前に録音されたものだというのはなかなか信じがたいことではあります。

収録曲リスト

1. ワルツ:第1番変ホ長調Op.18「華麗なる大円舞曲」

2. ワルツ:第2番変イ長調Op.34-1「華麗なる円舞曲」

3. ワルツ:第3番イ短調Op.34-2「華麗なる円舞曲」

4. ワルツ:第4番ヘ長調Op.34-3「華麗なる円舞曲」

5. ワルツ:第5番変イ長調Op.42

6. ワルツ:第6番変ニ長調Op.64-1「子犬のワルツ」

7. ワルツ:第7番嬰ハ短調Op.64-2

8. ワルツ:第8番変イ長調Op.64-3

9. ワルツ:第9番変イ長調Op.69-1「別れのワルツ」

10. ワルツ:第10番ロ短調Op.69-2

11. ワルツ:第11番変ト長調Op.70-1

12. ワルツ:第12番ヘ短調Op.70-2

13. ワルツ:第13番変ニ長調Op.70-3

14. ワルツ:第14番ホ短調(遺作)

15. 幻想曲ヘ短調Op.49

16. 舟歌 嬰ヘ長調Op.60

17. 子守歌 変ニ長調Op.57

###

関連記事

アルカン選集 vol.2 / 中村攝

アルカン選集 vol.2 中村攝 エピックレコードジャパン 1989-12-21

記事を読む

アンナ・マグダレーナ・バッハのための音楽帳

J.B.バッハ:アンナ・マグダレーナ・バッハの為の音楽帳/Bach: Noten

記事を読む

シロッコ / パコ・デ・ルシア

「SIROCO」~熱風 パコ・デ・ルシア by G-Tools

記事を読む

【謎の円盤】 Planetaria Sound 射手座

* 家捜ししたらまだありました、Planetaria シリーズ。 今回は聖闘士星矢でおな

記事を読む

どこかで聴いたクラシック~華やぐメロディ

どこかで聴いたクラシック~華やぐメロディ ショパン オムニバス(クラシック) ベ

記事を読む

聴いてよかったクラシック~ロマン派でいきいき

聴いてよかったクラシック~ロマン派でいきいき グリーグ オムニバス(クラ

記事を読む

healing / 宮下富実夫

   ヒーリング・ミュージックの宮下富実夫さんのアルバム。  題名はそのものず

記事を読む

シベリウス:ヴァイオリン協奏曲 / ボリス・ベルキン

シベリウス:ヴァイオリン協奏曲 ベルキン(ボリス) コロムビアミュージックエ

記事を読む

姜建華(ジャン・ジェン・ホワ) BEST COLLECTION

姜建華-COLLECTION OF BEST- 姜建華 ジャン・ジェン・ホワ

記事を読む

フラジャイル / 大西順子

フラジャイル 大西順子 PEACE EMIミュージック・ジャパン 199

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

AWOWミニpc win11 Pro N100 16GB DDR4 512GB 注文

アマゾンのブラックフライデー、買うものないなと思ってましたが、

【FX】取引手数料の謎

私はどの FX 業者でも NDDタイプの口座を使用しています。 スプ

【FX】MyFXMarkets のデモ口座は簡単に開ける

MyFXMarkets とてもスプレッドが狭いと誰かに言われている

【FX】リアル口座とデモ口座の同時進行(2)

前回の記事「【FX】リアル口座とデモ口座の同時進行」でこう書きました。

【FX】リアル口座とデモ口座の同時進行

FX で自動売買プログラムを使う場合、いきなりリアル口座にて他人の勧め

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑