【謎の円盤】決定版! クラシック名曲事典 第16巻 ピアノ編(あ~か)
「クラシック名曲事典」というオムニバスCD集の一枚。
CD 番号:F30L-20024
定価:3150円
発売日:1986年4月25日
ポリドールから発売されています。音源は London レーベル。
何枚かブックオフで仕入れました。
*
このシリーズ、曲名のあいうえお順で有名な曲を収めるというなんとも無意味なシリーズ。
とにかく、枚数を出して金持ちの初心者に買わせようというコンタンしか見えません。
作曲家を無視して、曲名、しかも日本語訳のあいうえお順で並べるという行為になんの意味があるのでしょう。
大いなる愚行としか表現できません・・・
*
演奏と録音はいいので、目くじらたてずに BGM として流せば別に文句はないのですが。
*
曲目リスト
- 1-1(4:28) 愛の夢第3番
ピアノ:ベレッド(イレーナ)/作曲:リスト - 1-2(2:25) 亜麻色の髪の乙女*前奏曲集第1巻第8曲
ピアノ:ロジェ(パスカル)/作曲:ドビュッシー - 1-3(5:44) 雨だれ*前奏曲第15番変ニ長調
ピアノ:ラローチャ(アリシア・デ)/作曲:ショパン - 1-4(3:48) アラベスク第1番
ピアノ:ロジェ(パスカル)/作曲:ドビュッシー - 1-5(3:16) アラベスク第2番
ピアノ:ロジェ(パスカル)/作曲:ドビュッシー - 1-6(4:17) アンダルーサ*スペイン舞曲集
ピアノ:ラローチャ(アリシア・デ)/作曲:グラナドス - 1-7(3:39) 入江のざわめき*旅の思い出
ピアノ:ラローチャ(アリシア・デ)/作曲:アルベニス - 1-8(4:05) 歌の翼に
ピアノ:カッチェン(ジュリアス)/作曲:メンデルスゾーン - 1-9(6:15) 英雄*ポロネーズ第6番変イ長調
ピアノ:アシュケナージ(ウラジミール)/作曲:ショパン - 1-10(3:12) エリーゼのために
ピアノ:クーパー(ジョセフ)/作曲:ベートーヴェン - 1-11(2:54) 乙女の祈り
ピアノ:クーパー(ジョセフ)/作曲:バダジェウスカ - 1-12(5:12) お前が欲しい
ピアノ:ロジェ(パスカル)/作曲:サティ - 1-13(2:43) 革命
ピアノ:アシュケナージ(ウラジミール)/作曲:ショパン - 1-14(1:34) 楽興の時第3番ヘ短調
ピアノ:ベレッド(イレーナ)/作曲:シューベルト - 1-15(4:36) 鐘*前奏曲嬰ハ短調
ピアノ:ベレッド(イレーナ)/作曲:ラフマニノフ - 1-16(5:00) 華麗なる円舞曲*ワルツ第2番変イ長調
ピアノ:アシュケナージ(ウラジミール)/作曲:ショパン
*
【関連記事】
- 【謎の円盤】 決定版!クラシック名曲事典 第11巻(ひ~へ)
- 決定版!クラシック名曲事典 第8巻(た~て)
- 決定版!クラシック名曲事典 第13巻(み~ら)
- 決定版!クラシック名曲事典 第1巻(あ~い)
###
関連記事
-
-
BALLADS 2 / RICHIE BEIRACH
* リッチー・バイラークのソロ・ピアノ・バラード集の第2作。 1作目の「BALLADS」
-
-
ラフマニノフ ピアノ協奏曲第3番&チャイコフスキー ピアノ協奏曲第1番
Tchaikovsky/Rachmaninov;Pia Sgouros Lpo
-
-
ファンタジア / ケニー・ドリュー・トリオ
ファンタジア ケニー・ドリュー・トリオ by G-Tools
-
-
アローン・イン・サンフランシスコ / セロニアス・モンク
アローン・イン・サンフランシスコ セロニアス・モンク ユニバーサルミュージック
-
-
仲野真世ジャズトリオ
最近 USB-DAC を買い替えたので、ハイレゾ用の音楽ファイルを聴き比べたりしております。
-
-
イメージズ / 宗次郎
IMAGES 宗次郎 サウンド・デザイン 1990-10-25 売り上げランキン
-
-
KOKIA コンサート
* じつは本日、東京では KOKIA のコンサートがあり、ラフォル がなければそちらに行きたか
-
-
FURUSATO~故郷
FURUSATO~故郷 沢知恵 オムニバス 日本コロムビア 2001-09-28
- PREV
- oblivious / Kalafina
- NEXT
- スーパーサクセス / 万代 恒雄