空の奇跡 / 誘梛(IZANAGI)
公開日:
:
最終更新日:2014/12/02
音楽
![]() |
空の奇跡
誘梛 環境音楽 キングレコード 1997-10-22 売り上げランキング : 1073170 by G-Tools |
★★★☆☆
CD番号:NSM-9702
誘梛と書いてイザナギと読むらしい。
本名 梛川貴史。シンセサイザー奏者で作曲家。
プロフィールはこちら> http://www.geocities.jp/izanagijs5/public_html/profile.htm
山頂で作曲したのが、このCD。
低音のリズムは喜多郎風だが、全体の作りはやや異なります。
不思議と山の怖さは感じません。雄大さ、神秘さのみ。
個人的には 3,7,9,12 曲目が好みです。
あとの曲には特に感動しませんでしたが、心を落ち着かせてくれるようです。
仕事中にかけるといいと思います。変な瞑想音楽のように眠くなりませんし、変化があって退屈もしませんので。
曲目リスト
1. 空の奇跡
2. 愛は空を越えて
3. 遠い空の下で
4. 木漏れ日の中で
5. 光の路
6. 輝きの中で
7. 穂高岳
8. 六月の風
9. 故郷の風
10. 戸隠山
11. 空の恋人
12. 愛は遥かな風
###
関連記事
-
-
COOL JAZZ COLLECTION 第3号 John Coltrane
クール・ジャズ・コレクション 2008年4月号の付録 CD です。 本誌は捨てちゃった
-
-
Tchou(チャオ!) / 大貫妙子
★★★★☆ ター坊と言えば「欧州の憂うつ」を思い起こす人が多いでしょうが、これはブラジリア
-
-
ボアブディルの嘆き チェロ小品集
ボアブディルの嘆き チェロ小品集 ニーナ・ティクマン マリア・クリーゲル
-
-
インサイレント Insilence
インサイレント STEVE RAIMAN ミュージック・セラピー サウンド・
-
-
Dancing With the Lion / Andreas Vollenweider
Dancing With the Lion Andreas Vollenweid
-
-
Straussfest
Straussfest-Music of Strauss Family
-
-
Star Signs of the Zodiac
山羊座から始めて射手座まで、それぞれの星座にクラシックの名曲をあてるという
-
-
グラズノフ:ピアノ協奏曲第1番, 第2番
グラズノフ:ピアノ協奏曲第1番, 第2番 グラズノフ ヤブロンスキー Naxos
-
-
PIANORIUM (ピアノリウム) / AKIKO GRACE
ピアノリウム posted with amazlet at 19.08.17
-
-
The Light of the Spirit 喜多郎
The Light of the Spirit Kitaro Domo Re