impression
![]() |
impression 中西俊博 オムニバス by G-Tools |
2001年発売。廃盤。
日向敏文、中西俊博、溝口肇、村松健らのアルバムはかなり持っている私ですが、中村由利子さんは持っていません。
中村由利子サン、すばらしいですね。よし、集めるぞ。
有名曲がめじろ押しで、お得なオムニバスです。
- PLACE IN THE HEART(中西俊博)
- 春の野を行く(村松健)
- P・e・a・c・e(溝口肇)
- 海辺の名人(岡田徹)
- パラレル・ワールド(溝口肇)
- 異国の女たち(日向敏文)
- 「夏の嵐」のテーマ(Gークレフ)
- ファンタジア(中村由利子)
- Precious Junk(服部隆之)
- レイン・ダンス(中西俊博)
- メリー・ホプキンの日々(岡田徹)
- 詩城の旅びと(三枝成章)
- クジラと泳ぐ日(村松健)
- パストラル(中村由利子)
- 謝罪(本間勇輔)
- Good Evening,Heartache(日向敏文)
***
関連記事
-
-
SKY DREAMER Acoustic Cafeの空中散歩 / Acoustic Cafe
Acoustic Cafe SKY DREAMER Acoustic Cafeの
-
-
【謎の円盤】 Planetaria Sound [蟹座]
* 情報がありませんので、謎の円盤とさせていただきますが、わかるのは以下のみ。
-
-
stereo (ステレオ) 2013年 1月号 予約
stereo (ステレオ) 2013年 1月号 音楽之友社 2012-1
-
-
サティ:ピアノ音楽全集 第2集
サティ:ピアノ音楽全集 第2集 サティ ケルメンディ by G-To
-
-
ベスト・コレクション vol.2 希望 / 宮下富実夫
★★★☆☆ 今はなき 宮下富実夫 のベスト盤の第2巻。 おおらかで優しい曲ばかり
-
-
グリーグ「ペール・ギュント」組曲&シベリウス「付随劇音楽《ペレアスとメリザンド》」 / カラヤン&BPO
★★★☆☆ 昨日車の FMラジオでペール・ギュントの一部を耳にしました。 その前
-
-
【謎の円盤】 The Best of Bob James
★★★☆☆(ああ懐かしい) ウェブに情報がないので謎の円盤としましたが、「The CD C
-
-
朝陽の中で微笑んで (CCCD) / 諫山実生
朝陽の中で微笑んで (CCCD) 諫山実生 EMIミュージック・ジャパン 20
-
-
笑えるクラシック―不真面目な名曲案内 (幻冬舎新書) / 樋口裕一
笑えるクラシック―不真面目な名曲案内 (幻冬舎新書) 樋口 裕一 幻冬舎 200
-
-
【謎の円盤】 Telemann Flute Concerto-Trumpet Concerto
* これも謎の円盤。 CD 番号 ONYX 66092。 悪名高き ONYX のシリーズ
- PREV
- ブルーヴォイス / 宮本文昭
- NEXT
- ベスト・スピリチュアル100