*

佐藤純一 Echoes of the Guitarists

公開日: : 最終更新日:2014/05/07 音楽 , ,

SatoJunichi


 佐藤純一の「Echoes of the Guitarists」です。

 発売元は HONEY MUSIC というところ。2005年発売。


 味のあるギターソロですが、少し録音がデッド気味ですね。

  私はもっとつっこんで欲しい。特に胴鳴りをぶいぶい言わせた方がラテンギターっぽいですよね。

 

 現代作曲家の作品が多いので、あまり馴染みがありません。
 「ブエノスアイレスの冬」と「フェリシダージ」以外はこの CD で初めて聴いた次第。


 佐藤純一についてはこちらを。


  1. ベリナティ:猫の跳躍
  2. ビジョルド:エル・チョクロ(ディアンス編曲)
  3. ポンセ:南のソナチネ(第1-3楽章)
  4. ポンセ:エストレリータ(佐藤純一編曲)
  5. ピアソラ:ブエノスアイレスの冬(アサド編曲)
  6. ディアンス:リブラ・ソナチネ(第1-3楽章)
  7. ディアンス:タンゴアンスカイ
  8. マシャード:パラズーラ
  9. カルロス・ジョビン:フェリシダージ(ディアンス編曲)


***

関連記事

ハート・シンフォニー / カルネッシュ

ハート・シンフォニー カルネッシュ プレムプロモーション株式会社 1994-

記事を読む

イヴァン・リンスの声

* RIO BOSSA のところでちょっと触れたイヴァン・リンスの声。 名作「ハーレクィン」

記事を読む

月のワルツ / 諫山実生(いさやまみお)

月のワルツ (CCCD) 諫山実生 by G-Tools

記事を読む

シェヘラザード & スペイン奇想曲 (Rimsky-Korsakov) テラーク盤

Rimsky-Korsakov: Scheherazade & Capri

記事を読む

春の祭典 / ヒューバート・ロウズ

春の祭典 ヒューバート・ロウズ キングレコード 2013-12-10 売り上げラ

記事を読む

久遠の空~風の縄文II~ / 姫神

久遠の空~風の縄文II~ 姫神 ポニーキャニオン 1997-08-20 売り上げ

記事を読む

本日の狩り 2012-5-21

* モンハンのことではありません。 本日は昼食に西大津にでかけました。 いつもの巡回コースで

記事を読む

Vanessa-Mae The Violin Player / ヴァネッサ・メイ

Vanessa-Mae The Violin Player Vanessa-Ma

記事を読む

優しい恋わずらい~ヴェルサイユの音楽

優しい恋わずらい~ヴェルサイユの音楽 中野振一郎 by G-Too

記事を読む

Offramp Live At The Mesa Centennial Hall, Az 26 Jul ‘82 (Remastered) / パット・メセニー・グループ

ここ数日仕事が結構多くて、睡眠不足。 仕事する間ちょっとシャキっとしようと思って、Go

記事を読む

Windows11 どエラいエラー発覚

https://www.youtube.com/watch?v=7Tp

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム(2)

先日作製した Tokyo Boxプログラムは、少しずつ改良を加えていま

【FX】トレンドフォローの利確にシャンデリア エグジット

トレンドフォローの自動売買プログラム(EA)で、いつも困るのが利益確定

【FX】London Box というプログラム

昨日作った Tokyo Box は東京時間でできたボックスの高値、低値

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム

Tokyo Box(別名多数あり) シリーズは、 値動きの少

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑