Shine-かい間見えるもの- / 保坂由佳
箏で独自の世界を展開する保坂由佳さんの2ndアルバム。
私は以前 NHK TV の特集で耳にしたことがあります。
箏で和風の音楽を奏するのは普通ですが、保坂由佳さんは尺八、パーカッション、ウッドベース、弦楽四重奏、マリンバなど様々な楽器とのアンサンブルを聴かせてくれます。
最初は荘厳な感じに圧倒されていましたが、6曲目からはノリノリになりました。
曲目リスト
- 煌(きらめき)
- 大いなる流れ
- Deep-海溝
- 海に踊る月
- 流れ行く雲
- 祭
- Win the day -今日をわが手に-
- あこがれの地
↓ここで買えるようです。
http://s.poimon.jp/itemsearch/entrance/101369-2784515/
****
関連記事
-
-
大学生時代によく聴いた歌謡曲 渡辺真知子
今から30年以上前、大学生時代によく聴いた歌謡曲は 八神純子、渡辺真知子、 久保田早希あとはユーミン
-
-
Beautiful Love / Mccoy Tyner
Beautiful Love Mccoy Tyner Giant 1999-11
-
-
至高の音楽 (PHP新書) / 百田 尚樹
至高の音楽 (PHP新書) 百田 尚樹 PHP研究所 2015-12-16 売り
-
-
ヴァイス:リュートのためのソナタ集 4 (第21番, 第37番, 第46番)
ヴァイス:リュートのためのソナタ集 4 (第21番, 第37番, 第46番)
-
-
メシアン 鳥のカタログ(第1~3巻)
Messiaen:Catalogue D'oiseau Messiaen Pet
-
-
SWIMMIN’ / 村松健
村松健の CD アルバム「SWIMMIN'」です。 BOOKOFF で見つけました。 1
-
-
ホーム・ミュージック大全集 1 朝 目覚めのコンサート
* 以前、SA/F80AMG を使った自作スピーカーの馴らしのためにかけていた、どうでもい
-
-
愛という名のもとに オリジナル・サウンドトラック / 日向敏文
「愛という名のもとに」オリジナル・サウンドトラック 日向敏文 by G-T
-
-
【謎の円盤】チャイコフスキーピアノ協奏曲第1番&ラフマニノフピアノ協奏曲第2番
ルビンシュタインの2大ピアノ協奏曲。 私の持っているこのディスクは GOLD DISK M
-
-
I Wish-我願(WO YUAN)
I Wish-我願(WO YUAN)- チェン・ミン by G-