*

Winter’s Solstice / ウィンダム・ヒル

公開日: : 最終更新日:2017/11/12 音楽 ,

Winter's Solstice 1 Winter’s Solstice 1
Various ArtistsWindham Hill Christmas Winter Solstice 1 Prayer: A Windham Hill Collection Winter's Solstice 6 Winter's Solstice 5
by G-Tools

 

 Winter’s Solstice は冬至という意味です。

 クリスマスのような浮かれ気分のものでなく、冬の厳しさ、凛とした美しさを表した曲をフィーチャーしています。


 1994発売。

 この「冬至」シリーズは 8作(うちナンバリングされたのは Vol.2-6)ありますが、そのうちの 1作目にあたります。

 このシリーズ、結構あたったのですね。

 今のところこの1枚しか持っていない。

 

 1曲目の「主よ人の望みよ喜びよ」はもちろんバッハ作ですが、ウィンダムヒルではジョージ・ウィンストンがピアノで弾いたものが定番のはずですが、ここではギターでした。

 いい意味で裏切られました。


 6曲目の「グリーンスリーブズ」は題名が冬にふさわしくないのですが、さすがにリズが弾くシャープなピアノがクール。

 10曲目は「二都物語」。パリとロンドンというわけですね。曲調はもっとファンタジーに出てくるような2つの村のことのように思えます。


 さて、残りの7枚も揃えますかね。

 Youtube で全曲聴けます。> https://www.youtube.com/watch?v=Hc7xHIcVGQI

 

曲目リスト

  1. Jesu, Joy Of Man’s Desiring (David Qualey)
  2. Engravings II (Ira Stein & Russel Walder)
  3. New England Morning (William Ackerman)
  4. High Plains (Philip Aaberg)
  5. Nollaig (Billy Oskay & Michael O’domhnaill)
  6. Greensleves (Liz Story)
  7. Bach Bouree (Darol Anger & Mike Marshall)
  8. Northumbrian Lullabye (malcolm Dalglish)
  9. Petite Aubade (Shadowfax)
  10. A Tale Of Two Cities (Mark Isham)

 

***

関連記事

ロン・カーター・プレイズ・バッハ

ロン・カーター・プレイズ・バッハ posted with amazlet at

記事を読む

【謎の円盤】 おうし座生まれのクラシック

* いつだったか、ブックオフで買ったオムニバス。 定価(1500円)では買わないよ。 *

記事を読む

メンデルスゾーン&チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲

メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 カントロフ(ジャン=ジャック) コ

記事を読む

C.P.E. バッハ:チェロ協奏曲集

C.P.E. バッハ:チェロ協奏曲集 Wq. 170 - Wq. 172 ヒュー

記事を読む

Inner Landscapes / Chandresh

Inner Landscapes Chandresh Nightingale R

記事を読む

知ってるクラシック(2) ドラマで知ってる

知ってるクラシック2 ドラマで知ってる マルクソン(ゲルハルド) オムニバス(ク

記事を読む

メモリー・オブ・トゥリーズ

メモリー・オブ・トゥリーズ エンヤ ダブリューイーエー・ジャパン

記事を読む

スペイン・ギター作品集

スペイン・ギター作品集(2枚組) グラナドス Alirio Diaz Bri

記事を読む

オータム / ジョージ・ウィンストン

Autumn George Winston by G-Tools

記事を読む

ブルー・アワー / スタンリー・タレンタイン&ザ・スリー・サウンズ

ブルー・アワー スタンリー・タレンタイン&ザ・スリー・サウンズ

記事を読む

NFJ-REIT(1343)という ETF

NFJ と続くのではなく、NF は Next Funds のことで、J

エアタグ(GPSスマートタグ)

【Apple認証】エアタグ G

Celtic Harp/Patrick Ball(2)

以前の記事「Celtic Harp/Patrick Ball」の続きで

アマゾンで売られている 30TB のハードディスク

Amazon.co.jp で30TB の 外付けHDDが 1万

一神教は砂漠で生まれ、多神教は森で生まれた

一神教と多神教との違いは多々ありますが、 一神教は砂漠で生まれ、

→もっと見る

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑