ROMANTIQUE / 大貫妙子
公開日:
:
音楽
★★★★☆
「pure acoustic / 大貫妙子」と同じくらい大好きな大貫妙子サンのアルバム。
もう何十回も聴いています。
大貫サンのこの頃の音楽でよく言われる「ヨーロッパ風アンニュイ」ですが、それが最近の海外での日本のシティポップ人気の原因の一つでしょうか。
現代の若い人にも聴いてほしいですが、「古いな~」と思うのか、「奇妙だな~」と思うのかどっちでしょうか。
収録曲
関連記事
- The very best of 大貫妙子
- NEW BEST / 大貫妙子
- ピュア・ドロップス / 大貫妙子
- ニュー・ムーン / 大貫妙子
- LUCY / 大貫妙子
- カイエ / 大貫妙子
- アトラクシオン / 大貫妙子
- コパン
- DRAWING / 大貫妙子
- シューティング・スター・イン・ザ・ブルー・スカイ
- 素直な気持ち
- One Fine Day
###
関連記事
-
-
鳥の歌 ホワイトハウス・コンサート
鳥の歌-ホワイトハウス・コンサート パブロ・カザルス ミエチスラフ・ホルショフス
-
-
レスピーギ:リュートのための古風な舞曲とアリア
レスピーギ:リュートのための古風な舞曲とアリア(全3曲) イタリア合奏団
-
-
Poesia(ポエシーア) / 上松美香
POESIA 上松美香 キングレコード 2001-05-22 売り上げランキング
-
-
チェリビダッケ 11枚CD ボックス
本日どうしても外出しないといけない用事があり、それが終わってから近くのブックオフ(3ヶ月ぶり
-
-
D.スカルラッティ:チェンバロ・ソナタ名曲集 / レオンハルト
D.スカルラッティ:チェンバロ・ソナタ名曲集 レオンハルト(グスタフ) BM
-
-
牧神の午後 / ダニエル・コビアルカ
牧神の午後 ドビュッシー インディペンデントレーベル 1997-09
-
-
GAIA/ガイアの目覚め / 小久保隆
小久保 隆 という人の『GAIA/ガイアの目覚め』という CD ですね。 CD番号:CP9
-
-
「夢追人」 至学館高等学校 校歌 / KOKIA
KOKIAネタです。 以前、ここにも書きましたが、至学館高等学校の校歌 「夢追人」 の話。
-
-
ブルッフ:「スコットランド幻想曲」
ブルッフ:スコットランド幻想曲 パールマン(イツァーク) EMIミュージック






