DRAWING / 大貫妙子
![]() |
大貫妙子 EMIミュージック・ジャパン 1992-02-26 売り上げランキング : 23690 |
*
私が高校生、大学生の頃(30年以上前)にハマっていた大貫妙子サンにまたまたハマり出したようです。
最近はサカモト教授とのデュオコンサートが退廃的でかっくいい。
妙子サンは 1953年生まれ。来年あたり還暦のはずだが、声はいつまでも若々しいですねえ。
*
以前から大貫妙子と言えば「ヨーロッパの退廃」や「オシャレで粋」でしたが、このディスク(1992年発売)ではいきなりオカヴァンゴときました。アフリカの国立公園で野生動物保護区、世界遺産として有名ですね。ちょっと度肝を抜かれました。
このディスクは小林武史と組んでいるので、ヨーロッパ色はほとんどないポップス色全開。 仕事中にかけるのはちょっと不似合いかも。 午後のティータイムにどうぞ。
*
曲目リスト
1. OKAVANGO
2. ホワイト・ウォルフ
3. 素直になりたい
4. ドリームランド
5. 哀しみの足音
6. Dr.ドリトル
7. ホワット・トゥ・ドゥ・コーズ・ラヴ・ユー
8. 静かな約束
9. 恋におちて
10. あなたと私
###
関連記事
-
-
ロマンティック・フルート
ロマンティック・フルート(2枚組)(The Romantic Flute) グル
-
-
cherry blossom / 松居慶子
CHERRY BLOSSOM 松居慶子 by G-Tools
-
-
風を紡ぐ / 池田綾子
風を紡ぐ posted with amazlet at 19.12.16
-
-
クラリネット・エバーグリーン
クラリネット・エバーグリーン - クラリネット五重奏による「イパネマの娘」 他
-
-
Hisaishi Meets Miyazaki Films / 久石譲
Joe Hisaishi Meets Miyazaki Films Joe H
-
-
【謎の円盤】ブラームス交響曲第4番・悲劇的序曲・大学祝典序曲 ワルター&コロンビア交響楽団
ほぼ 4年に一度企画されるソニーの「Best Classics 100」シリーズの中の 1枚
-
-
ブランデンブルク協奏曲(全曲) / カール・リヒター
バッハ:ブランデンブルク協奏曲 ミュンヘン・バッハ管弦楽団 ポリドール 19
-
-
ヴィレッジ・ヴァンガードの夜(ソニー・ロリンズ)
ヴィレッジ・ヴァンガードの夜 ソニー・ロリンズ EMIミュージックジ
-
-
ベスト・オブ・アルスラーン戦記 / 都留教博
「アルスラーン戦記」~ベスト・オブ・アルスラーン戦記 ビデオ・サントラ 都留教博
- PREV
- お金とお金持ちの得大研究 / ロム・インターナショナル
- NEXT
- 本日は学会
Comment
[…] DRAWING / 大貫妙子 […]