絹の薔薇 “Graces of Eternity” / 中村由利子
![]() |
中村由利子 ソニーレコード 1989-10-21 売り上げランキング : 94799 |
*
1989年発売。廃盤。
平成が始まったころの初期アルバム。ピアニスト兼作曲家の由利子さんのメイクはいかにもまだ昭和風ですね。 すでに編曲で、ヴァイオリニスト都留教博が参加。
*
誰もあまり聞いたことがないでしょうが、どれもこれも名曲ぞろい。 極上のアルバム。
*
パリ管弦楽団、パリ・オペラ座管弦楽団をバックに堂々とした演奏。 しかし、あまりオケは目立っていません。
西村由紀江がフランスかぶれになったら、こういうアルバムを作りそうな・・・
パリ・オペラ座管弦楽団と言えば 1990年に城之内ミサがアルバム「シネ・ニュアンス」で使った楽団。
やつらは日本のオンナが好きなのか。 そういうツテがあるんでしょうね。
*
曲目リスト
1. 誓い
2. 雨の薔薇
3. 霧のシャコンヌ
4. 追憶の街
5. 思いをとどけて
6. 回転木馬
7. 風のエトランゼ
8. 青春のロンド
9. 若草の戯れのように
10. いにしえの宵に
11. 愛の寂しさよりも
12. 過ぎた日々の孤独
13. 晩夏
14. 回転木馬
###
関連記事
-
-
【謎の円盤】癒しへの誘い / 太田亜紀子
★★★☆☆ 北海道生まれの作曲家 太田亜紀子 さんのアルバム。 オフィシャルサイトはこ
-
-
Celebrated Pieces of Baroque Music
アルビノーニ:アダージョ ルツェルン弦楽合奏団 コロムビアミュージッ
-
-
Variations on a Theme of Chopin & Other Piano Works
Variations on a Theme of Chopin & Othe
-
-
Mussorgsky: Pictures at an Exhibition
Mussorgsky: Pictures at an Exhibition;
-
-
【謎の円盤】 モーツァルト:交響曲第38番「プラハ」、第39番 クーベリック
「THE ART OF W.A. MOZART」というソニーの頒布シリーズの No.2。
-
-
ラフマニノフ・ベスト the very best of Rachmaninov
Very Best of Rachmaninoff Virgin Franc
-
-
ヒール・マイ・ハート / 増田いずみ
★★★☆☆ 増田いずみ のデビュー・アルバム。2003年3月発売。 国立音大の声
-
-
Amazon で MP3 買ってみた / Amazon Cloud Player
Amazon で曲のダウンロード販売をやっていますよね。 MP3 形式のファイルなので汎用
-
-
光の国・木かげの花 / 宗次郎
光の国・木かげの花宗次郎 ユニバーサル ミュージック 2007-08-01売り上
-
-
風邪ひいたようで・・・ I catch a cold / KOKIA
KOKIA 「I catch a cold」 * 土曜日くらいから鼻水がズルズル・・・
- PREV
- アンチエイジング
- NEXT
- 画像診断メモノート更新