【謎の円盤】ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番 / アントルモン&バーンスタイン
*
CD番号:GX-653。
悪名高きピジョンからの発売のようですが、売価がなく、頒布ものか。
最初から駅売りワゴン訪問販売用として作ったものかもしれません。
ライナーノートもないです。
*
フィリップ・アントルモンが 20歳代、1960年にラフマニノフの第2番をバーンスタイン/ニューヨークフィルと録音しているので、その LP からの復刻でしょうか。
CD については調べる限りちっともひっかかりませんので、この CD はいわゆる海賊版かもしれません。
LP レコードについての情報がありました。⇒ http://chsclub.exblog.jp/2064698/
*
アントルモンのピアノはダイナミックでリリカル。端正なところもあり、気に入っています。
*
おまけでついているルビンシュタインの24の前奏曲(ショパン)ですが、こちらはレコードの針音がすごく、録音もナローレンジすぎて聴く気になりません。
###
関連記事
-
-
ブラヴェ:フルート・ソナタ全集(3枚組)
ブラヴェ:フルート・ソナタ全集(3枚組) ブラヴェ Brilliant Cl
-
-
ミラノの午后 / 宮本文昭
ミラノの午后~宮本文昭イタリア協奏曲集 宮本文昭 ソニー・ミュージックレコー
-
-
TOSHIFUMI HINATA TV HITS COLLECTION / 日向敏文
TOSHIFUMI HINATA TV HITS COLLECTION と
-
-
冬の日本人 / GONTITI ゴンチチ
冬の日本人 GONTITI エピックレコードジャパン 1990-06-21
-
-
久保田早紀 – 25時 ~ 天界 ~ 異邦人
たまたま、Youtube で ヤドランカ を検索していたら、久保田早紀にた
-
-
FOREST RAIN~森に降る雨 / 瀬木貴将
FOREST RAIN~森に降る雨 瀬木貴将 ポリスター 1998-02-2
-
-
LIFE / クライズラー&カンパニー
LIFE クライズラー&カンパニー エピックレ
-
-
スライス ・オブ ・ライフ / 大貫妙子
スライス ・オブ ・ライフ posted with amazlet at 18
-
-
Kalafina のわかなさん
この前、義兄が来ていて芸能人に会った話をしてくれました。 「この前芸能人に会った。そんなに有名
- PREV
- 古代史を彩った人々 / 豊田有恒
- NEXT
- Open Sky / Anugama