*

【謎の円盤】ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番 / アントルモン&バーンスタイン

公開日: : 最終更新日:2014/03/21 音楽 , ,

CD番号:GX-653。

悪名高きピジョンからの発売のようですが、売価がなく、頒布ものか。

最初から駅売りワゴン訪問販売用として作ったものかもしれません。

ライナーノートもないです。

フィリップ・アントルモンが 20歳代、1960年にラフマニノフの第2番をバーンスタイン/ニューヨークフィルと録音しているので、その LP からの復刻でしょうか。

CD については調べる限りちっともひっかかりませんので、この CD はいわゆる海賊版かもしれません。

LP レコードについての情報がありました。⇒  http://chsclub.exblog.jp/2064698/

アントルモンのピアノはダイナミックでリリカル。端正なところもあり、気に入っています。

おまけでついているルビンシュタインの24の前奏曲(ショパン)ですが、こちらはレコードの針音がすごく、録音もナローレンジすぎて聴く気になりません。

###

関連記事

Mussorgsky: Pictures at an Exhibition

Mussorgsky: Pictures at an Exhibition;

記事を読む

リ・ボーン ~再生~

リ・ボーン ~再生~ /ヒーリング・クラシックス 江崎浩司/長久真実子/藤森亮一

記事を読む

アイリッシュ・ラプソディー / ヘイマン&ヒズ・オーケストラ

アイリッシュ・ラプソディー ヘイマン&ヒズ・オーケストラ Naxos 20

記事を読む

TOGISM 2 / 東儀秀樹

TOGISM 2 東儀秀樹 EMIミュージック・ジャパン 2000-01

記事を読む

ラヴェル / ボレロ、なき王女のためのパヴァーヌ、ラ・ヴァルス ドビュッシー / 牧神の午後への前奏曲、交響詩「海」

GOLD DISK MUSEUM The Classics シリーズの 44回配付の CD。

記事を読む

[謎の円盤] ひけたら楽しい名曲アルバム ピアノ名曲 BEST15 VOL.2

アマゾンにデータがないので謎の円盤とします。 ライナーノーツも簡単な解説もなし。 CD番

記事を読む

風色の夢 / 西村由紀江

風色の夢 風色の夢 西村由紀江 by G-Tools

記事を読む

12星座のクラシック「いて座」

12星座のクラシック「いて座」 12星座のクラシック「いて座」 シベリウス オ

記事を読む

ヒーリング・フォレスト / 喜多郎

ヒーリング・フォレスト 喜多郎 EMIミュージック・ジャパン 1998-11-

記事を読む

ピアノ協奏曲2発

ピアノ協奏曲第1番変ロ長調 ベレッド(イレーナ) ポリドール 1994-02

記事を読む

2025-9-15 またまた万博へ

朝から万博に行きました。 栃木に住んでいる義兄(妻の兄)がうちに

2025-9-14 びわ湖バレイ

本日は、遠方から義兄が来てくれていたので、孫たちも連れてびわ湖バレイに

【FX】珍しい現象

デモ口座でフォワードテストをしている EA がいくつかありますが、その

幻の果物 長野産 ポポー

10月より発送予定!今や幻の果

アメリカ株投資 2025-09-11

なぜか好調(?)なアメリカ株の現時点での保有状況がこちら。 項目は

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑