古代史を彩った人々 / 豊田有恒
![]() |
豊田 有恒 講談社 1993-03 売り上げランキング : 985334 |
*
1993年発売。
SF作家の豊田さんの古代ネタですね。
神武天皇、蘇我入鹿、坂上田村麻呂、空海など7人を紹介。
*
あとの3人は穴穂部皇子、高丘親王、キム ユシンというのが意外。
穴穂部皇子は推古天皇をレイプしようとした人物として有名ですが、歴史を彩ったかどうかは疑問ですね。
高丘親王は平城天皇の皇子で、一度は皇太子になるものの天皇になれずに出家し、空海の弟子になってしまう人物。老境にさしかかり唐に行って、そこからさらにインドを目指したが、途中で客死したという人。
まあ彩ったのかな。
キム ユシンは「善徳女王」に出てくるあのユシン様。朝鮮半島では歴代3本の指に入る将軍。白村江の戦いにも関わっているので、日本史に関係したということが言えますね。
あの最低最悪の天皇については蘇我入鹿の項で出てきますからわざわざ1項をあてていません。
###
関連記事
-
-
「日本経済ダメ論」のウソ - 日本が絶対に破産しない、これだけの理由 / 三橋貴明 上念司
「日本経済ダメ論」のウソ - 日本が絶対に破産しない、これだけの理由 (知的発見
-
-
コンフォートゾーンの作り方【聴くだけで目標達成できる!CD付】~図解TPIEプログラム~ / 苫米地英人
コンフォートゾーンの作り方【聴くだけで目標達成できる!CD付】~図解TPIEプロ
-
-
改体者 / 豊田有恒
改体者 (1978年) (角川文庫) 豊田 有恒 角川書店 1978-05
-
-
給料が増えて会社もうるおうボロ儲け経営術 / 大村 大次郎
給料が増えて会社もうるおうボロ儲け経営術 (双葉新書) 大村 大次郎 双葉社
-
-
柳生刑部秘剣行 / 菊地秀行
28万 8400ヒット! どうもありがとうございます。 ◆読書 「柳生刑部秘剣行」(菊地
-
-
JAZZウルトラ・ガイド―とことん楽しむ7つのステップ / 小川 隆夫
JAZZウルトラ・ガイド―とことん楽しむ7つのステップ (平凡社新書) 小川
-
-
世界の未来は日本次第 / 長谷川慶太郎 渡邉哲也
世界の未来は日本次第 長谷川 慶太郎 渡邉 哲也 PHP研究所 2015-02-
-
-
画像診断2016年9月増刊号(Vol.36No.11) 軟部腫瘤の画像診断: よくみる疾患から稀な疾患まで / 福田国彦
画像診断2016年9月増刊号(Vol.36No.11) 軟部腫瘤の画像診断: よ
-
-
本当は恐ろしい江戸時代 / 八幡和郎 (2)
本当は恐ろしい江戸時代 (SB新書) posted with amazlet
-
-
マーク・ザッカーバーグ 史上最速の仕事術 / 桑原 晃弥
マーク・ザッカーバーグ 史上最速の仕事術 桑原 晃弥 ソフトバンククリエイテ