古代史を彩った人々 / 豊田有恒
![]() |
豊田 有恒 講談社 1993-03 売り上げランキング : 985334 |
*
1993年発売。
SF作家の豊田さんの古代ネタですね。
神武天皇、蘇我入鹿、坂上田村麻呂、空海など7人を紹介。
*
あとの3人は穴穂部皇子、高丘親王、キム ユシンというのが意外。
穴穂部皇子は推古天皇をレイプしようとした人物として有名ですが、歴史を彩ったかどうかは疑問ですね。
高丘親王は平城天皇の皇子で、一度は皇太子になるものの天皇になれずに出家し、空海の弟子になってしまう人物。老境にさしかかり唐に行って、そこからさらにインドを目指したが、途中で客死したという人。
まあ彩ったのかな。
キム ユシンは「善徳女王」に出てくるあのユシン様。朝鮮半島では歴代3本の指に入る将軍。白村江の戦いにも関わっているので、日本史に関係したということが言えますね。
あの最低最悪の天皇については蘇我入鹿の項で出てきますからわざわざ1項をあてていません。
###
関連記事
-
-
あなたの知識、経験、情熱をデジタル商品にしてオンラインで売り出す方法 / エベン・ペーガン
★★★☆☆ オンラインでデジタル本を売って儲けましょうという本。 薄い本でエッセンス
-
-
変見自在 ジョージ・ブッシュが日本を救った / 高山正之 (2)
変見自在 ジョージ・ブッシュが日本を救った (新潮文庫) posted wit
-
-
嘘だらけの日米近現代史 (扶桑社新書) / 倉山 満
嘘だらけの日米近現代史 (扶桑社新書) 倉山 満 扶桑社 2012-09-01
-
-
雑木林のモーツァルト / 串田孫一
★★☆☆☆ 1993年発売。すでに廃刊。 これも自宅の本棚で見つけて読み返しました。
-
-
韓国とかかわるな!韓国とかかわると人も国も必ず不幸になる-Kの法則 / 某国のイージス
韓国とかかわるな!韓国とかかわると人も国も必ず不幸になる-Kの法則 某国のイージ
-
-
日本の歴史がわかる本 「幕末・維新-現代」篇 / 小和田哲男
★★★☆☆ 「日本の歴史がわかる本〈古代~南北朝時代〉篇 」、「日本の歴史がわかる本〈室
-
-
サンクコスト時間術 / 斎藤 広達
サンクコスト時間術 (PHPビジネス新書 66) 斎藤 広達 PHP研究所 2
-
-
トンデモ一行知識の逆襲 / 唐沢 俊一
トンデモ一行知識の逆襲 (ちくま文庫) 唐沢 俊一 筑摩書房 2004-01-
-
-
日本人だけが知らない「本当の世界史」 / 倉山満
日本人だけが知らない「本当の世界史」 (PHP文庫) 倉山 満 PHP研究所 2
-
-
FXチャート「儲け」の方程式 / 田嶋 智太郎
FXチャート「儲け」の方程式 田嶋 智太郎 アルケミックス 2008-05-