One Fine Day / 大貫妙子
One Fine Day | |
![]() |
大貫妙子
EMIミュージック・ジャパン 2005-02-16 |
昨日TVで大貫妙子と坂本龍一のライブ(昨年冬)をやっていました。
ちょうど「Time To Go」を歌っているところを観てしまった。
ということで、久々にこの CD をかけてみました。
歌詞が仕事の妨げになるので、普段は日本語の曲はかけないのですが。
2005年発売。
ですが、これを買ったのは数か月前。急に大貫妙子が聴きたくなり、eBOOKOFF で 4枚買ったうちの1枚。
大昔、大学生のころにシュガーベイブの曲をよく聴いていました。
そのころの大貫さんとは別人ですね。
最近はクレモンティーヌが「ボン・ボン・バカボン・・・」と歌っていたりするので、こういうのもアリかなと思いますが。
日本語のシャンソンみたいですが、ポップな感じの曲もあります。
「春の手紙 [2005 version]」はついこの前 CM で流れてましたね。
- 船出
- The Blank Paper
- One Fine Day With You
- Hiver (イヴェール)
- Hello, Goodbye
- Time To Go
- Deja vu
- 春の手紙 [2005 version]
- Voyage (ヴォヤージュ)
- A Kiss From The Sun
***
関連記事
-
-
SKY DREAMER Acoustic Cafeの空中散歩 / Acoustic Cafe
Acoustic Cafe SKY DREAMER Acoustic Cafeの
-
-
the blue note years / ハンク・モブレー
ブルーノート・イヤーズ ハンク・モブレー EMIミュージック・ジャパン 20
-
-
Haydn;String Quartets Op.76
Haydn;String Qrts.Op.76 4 Joseph Haydn
-
-
Bon Appetit! / 竹内まりや
★★★☆☆ 2001年発売の CD。 CM で話題になった曲をはじめ、どれも比較的よ
-
-
シベリウス:ピアノ作品選集 / ローリアラ
シベリウス:ピアノ作品選集(ラウリアラ) ローリアラ Naxos 1996-
-
-
ホーム・ミュージック大全集 14 ロマンティック・ピアノ・コンサート(1)
* またまたどうでもいいオムニバスのシリーズ、「ホーム・ミュージック大全集」。 聴くもの
-
-
ショパン:ピアノ・ソナタ第2番「葬送行進曲」&第3番、他 / アルゲリッチ
ショパン:ピアノ・ソナタ第2番「葬送行進曲」&第3番、他 posted
-
-
[泣けるドラマティックソング] single mother / KOKIA
歌詞> http://www.utamap.com/showkasi.php?surl
-
-
イメージズ / 宗次郎
IMAGES 宗次郎 サウンド・デザイン 1990-10-25 売り上げランキン
- PREV
- HP B110a 使用感
- NEXT
- 仕掛け天井
Comment
[…] One Fine Day […]