*

DRAWING / 大貫妙子

公開日: : 最終更新日:2016/10/07 音楽 ,

DRAWING

DRAWING

大貫妙子

EMIミュージック・ジャパン 1992-02-26

売り上げランキング : 23690

Amazonで詳しく見る by G-Tools

  *

私が高校生、大学生の頃(30年以上前)にハマっていた大貫妙子サンにまたまたハマり出したようです。

最近はサカモト教授とのデュオコンサートが退廃的でかっくいい。

妙子サンは 1953年生まれ。来年あたり還暦のはずだが、声はいつまでも若々しいですねえ。

以前から大貫妙子と言えば「ヨーロッパの退廃」や「オシャレで粋」でしたが、このディスク(1992年発売)ではいきなりオカヴァンゴときました。アフリカの国立公園で野生動物保護区、世界遺産として有名ですね。ちょっと度肝を抜かれました。

このディスクは小林武史と組んでいるので、ヨーロッパ色はほとんどないポップス色全開。 仕事中にかけるのはちょっと不似合いかも。 午後のティータイムにどうぞ。

曲目リスト

1. OKAVANGO

2. ホワイト・ウォルフ

3. 素直になりたい

4. ドリームランド

5. 哀しみの足音

6. Dr.ドリトル

7. ホワット・トゥ・ドゥ・コーズ・ラヴ・ユー

8. 静かな約束

9. 恋におちて

10. あなたと私

###

関連記事

ミラノの午后 / 宮本文昭

ミラノの午后~宮本文昭イタリア協奏曲集 宮本文昭 ソニー・ミュージックレコー

記事を読む

OASIS / 日向大介

OASIS Resort Music Series MIAMI 日向大介 キ

記事を読む

【謎の円盤】 Flute Populars / Marta Aym

★★★★☆ とりけらさんのブログで紹介されていたマルタ・アイムのCD をこの前ブックオフで

記事を読む

最強の家 水琴音風水(6) 寝室の水琴

★★★☆☆ 水琴窟の水琴でしょう。 ゆるやかなメロディをバックに、水琴の軽やかな

記事を読む

テナー・マドネス

 この前大人買いした中の1枚。  ソニー・ロリンズです。 テナー・マドネス(

記事を読む

モレノ・トローバ:ギター作品集 第1集

モレノ・トローバ:ギター作品集 第1集 モレノ・トローバ アナ・ヴィドヴィッチ

記事を読む

ケルティック・ナイト

ケルティック・ナイト ノースサウンド Uni/Northsound 2000-

記事を読む

ラフマニノフ ピアノ協奏曲第3番&チャイコフスキー ピアノ協奏曲第1番

Tchaikovsky/Rachmaninov;Pia Sgouros Lpo

記事を読む

Retro Lois Crayon

http://www.lois.co.jp/loiscrayon-music.html &

記事を読む

may it be / Enya

   「enya : may it be, the council of elr

記事を読む

稼げる投資家になるための投資の正しい考え方 -歴史から学ぶ30の教訓- / 上総介

★★★☆☆ 上総介(かずさのすけ)さんという株式投資で成功さ

【FX】EA Gold Stuff という EA

MQL5 フォーラムで 50$で販売されている EA Gold Stu

【FX】エターナルエンジンという EA

MQL5 フォーラムで 599$で販売されている Eternal En

【FX】Yarukami Mnukakashi という EA

MQL5 のサイトで Yarukami Mnukakashi という

ミニPC Hitabt M30A

Hitabt という中華メーカーの M30A というミニPC

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑