*

ビゼー:カルメン「組曲第1番・組曲第2番」|アルルの女「組曲第1番・組曲第2番」/ イーゴリ・マルケヴィチ/コンセール・ラムルー管弦楽団

公開日: : 音楽


★★★☆☆

ブックオフで 250円で購入したものです。

駅売海賊盤の会社として有名なエコー・インダストリーのもの。

この会社は「輸入元」(?)の日本の会社。現在は消滅しているようです。

CD番号は CC-1061。

永遠の不滅シリーズ/クラシック名作・名演・傑作選集Vol.61」として主に駅前で売られていた模様。

駅前のワゴンで売っていたのは正規のショップでは売れないためですね。つまり違法です。

まともな人は手を出しませんね。

私は原盤探しもしたくて ブックオフで見つけると買っていました(今は買いません)。

原盤はこれでしょう。フィリップスから出ている UCCP-9533。

こちらには《アルルの女》 第2組曲 第2曲の間奏曲 とラヴェルのボレロの2曲が追加で収録されています。

「カルメン」と「アルルの女」は 1959年12月 パリでの録音のようです。私の生まれた年ですね。それにしては音質はまあまあ。

エコー・インダストリーがどの音源(マスターテープ、LP、リマスタリングされた CD)を使ったのか興味がありますが、今は知るよしなし。

聴いてみると、なかなか優れた演奏のようです。やっぱり、ビゼーは偉大だ。

指揮のイーゴリ・マルケヴィチはスイス、フランスで活躍しましたが、キエフ(当時はロシア帝国時代)生まれです。

がんばれ、ウクライナ。

関連記事

アルルの女、カルメン組曲 / ビゼー

###

 

関連記事

ベスト・オブ・アルスラーン戦記 / 都留教博

「アルスラーン戦記」~ベスト・オブ・アルスラーン戦記 ビデオ・サントラ 都留教博

記事を読む

Dawn Of A New Century / シークレット・ガーデン

DAWN OF A NEW CENTURY posted with amazl

記事を読む

アンドレ・ギャニオン作品集3「やすらぎの風に誘われて」

アンドレ・ギャニオン/作品集3「やすらぎの風に誘われて」 アンドレ・ギャニオン

記事を読む

【謎の円盤】神戸・六甲

★★★☆☆ ホール・オブ・ホールズ六甲(Hall of Halls)のオリジナル・アル

記事を読む

ユーマンズ・ダンス / 天野清継

ユーマンズ・ダンス 天野清継 by G-Tools

記事を読む

【謎の円盤】 おうし座生まれのクラシック

* いつだったか、ブックオフで買ったオムニバス。 定価(1500円)では買わないよ。 *

記事を読む

再会 / アンドレ・ギャニオン

再会 アンドレ・ギャニオン ビクターエンタテインメント 2001-11-21 売

記事を読む

春の風 / 熊木杏里

春の風 posted with amazlet at 19.04.08

記事を読む

Daydream in the Grove

ストレス解消~木漏れ日の中で メディカル・サウンド 広橋真紀子

記事を読む

交響曲第1番/交響組曲「天女と漁夫」 / 橋本國彦

橋本國彦:交響曲第1番/交響組曲「天女と漁夫」 沼尻竜典 Naxos 2002

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

稼げる投資家になるための投資の正しい考え方 -歴史から学ぶ30の教訓- / 上総介

★★★☆☆ 上総介(かずさのすけ)さんという株式投資で成功さ

【FX】EA Gold Stuff という EA

MQL5 フォーラムで 50$で販売されている EA Gold Stu

【FX】エターナルエンジンという EA

MQL5 フォーラムで 599$で販売されている Eternal En

【FX】Yarukami Mnukakashi という EA

MQL5 のサイトで Yarukami Mnukakashi という

ミニPC Hitabt M30A

Hitabt という中華メーカーの M30A というミニPC

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑