アルルの女、カルメン組曲 / ビゼー
![]() |
Bizet – L’Arlésienne; Carmen Suite; Petit Suite d’Orchestre Op 22 Georges Bizet Berlin Classics 2008-07-08 |
*
ヘルベルト・ケーゲル指揮、ドレスデン・フィルの 1988年ごろ録音された音源を使っています。
ドイツ人指揮者とドイツのオケでビゼーとくれば、これほどミスマッチな印象は否めませんが、実際に聴いてみると違和感ぜんぜんありません。
アンセルメやクリュイタンスのより録音もいいしね。
*
曲目リスト
「アルルの女」組曲第1番
「子供達の遊び」
「カルメン」
「アルルの女」組曲第2番
###
関連記事
-
-
プリンセス・ジブリ / Imaginary Flying Machines
プリンセス・ジブリ Imaginary Flying Machines オムニバ
-
-
18世紀ドイツ「新世代」のフルート音楽 / 有田正広
18世紀ドイツ「新世代」のフルート音楽 C.P.E.バッハ 有田千代子
-
-
いにしえの響き-パウル・クレーの絵のように / – 加古隆
いにしえの響き-パウル・クレーの絵のように- 加古隆 ソニー・ミュー
-
-
夢のあとに / エマニュエル・パユ
夢のあとに パユ(エマニュエル) EMIミュージック・ジャパン 2002-05-
-
-
ヴァイオリン・ミューズ
ヴァイオリン・ミューズ Violin Muse 川井郁子 by
-
-
Transit / Ira Stein & Russell Walder
Transit Ira Stein & Russell Walder W
-
-
Pictures Suite(アンリ・マティスの七枚の音)
1995年発売。廃盤です。 架空の女流ヴァイオリニスト、ロイス・クレヨ
-
-
アイ・ラヴ・ドビュッシー
★★★☆☆ ダイソーで 105円で買ったもの。CD番号は CD-C-54。 演奏は、
-
-
Piano & Chamber Music / Clara Schumann
シューマンはシューマンでも奥さんのクララのほう。 結構好きなんです。 Piano &am