【謎の円盤】しずかな夜のアダージョ
*
これも謎の円盤。
発売日:1997年10月1日。
CD番号:EJS 2026 (JAN:4988005909350)。
原盤はフィリップス。
発売はBELARTで、この他にも同じシリーズの「~のアダージョ」が数枚発売されたらしい。「哀しみのアダージョ」、「自然のなかのアダージョ/」、「愛と歓びのアダージョ」、「くつろぎの午後のアダージョ」など。
定価は書いていないので頒布ものか。
*
べたな選曲、一流の演奏者、文句はつけますまい。
*
曲目リスト
月の夜 (シューマン)
雲 (ドビュッシー)
月の光 (ドビュッシー)
金星 (ホルスト)
月光 (ベートーヴェン)
オーボエ協奏曲ニ短調第2楽章 (アルビノーニ)
2つのヴァイオリンのための協奏曲 (バッハ)
フルート協奏曲第2番「夜」 (ヴィヴァルディ)
弦楽四重奏曲第13番より「カヴァティーナ」 (ベートーヴェン)
子守歌(ショパン)
###
関連記事
-
-
氷の音楽(フリージング・デュー) / 神山純一
FREEZING DEW 氷の音楽 神山純一 BGM集 ビクターエンタテイン
-
-
フレグランス / ウォン・ウィンツァン
フレグランス ウォン・ウィンツァン(piano) by G-To
-
-
【謎の円盤】フィンランド・ピアノ名曲ベストコレクション / 舘野泉
これも BOOKOFF で見つけたものと思われます。 「やすらぎのアル
-
-
至高の音楽 (PHP新書) / 百田 尚樹
至高の音楽 (PHP新書) 百田 尚樹 PHP研究所 2015-12-16 売り
-
-
Flute Concertos & Sinfonias / Alessandro Scarlatti
Flute Concertos Sinfonias Scarlatti Modo
-
-
【謎の円盤】パガニーニ ヴァイオリン協奏曲第一番&リスト ピアノ協奏曲第一番
この CD は MARUZEN Mates の TRINITAT というシリーズ の No.
-
-
シューマン:ピアノ協奏曲・子供の情景
シューマン: ピアノ協奏曲 ・子供の情景 SCHUMANN シューマン ユストゥ
-
-
【謎の円盤】 Flute Populars / Marta Aym
★★★★☆ とりけらさんのブログで紹介されていたマルタ・アイムのCD をこの前ブックオフで
- PREV
- みんなの意見はたいがい正しい
- NEXT
- 【謎の円盤】癒しのピアノ3 宮崎駿コレクション