【謎の円盤】 Felica[3] ロマンス
公開日:
:
音楽

★★★☆☆
以前、ブックオフで買ってきたクラシックのオムニバス盤です。
「Felica ~the favorite classics」というシリーズタイトルの No.3。
SONY音源のようです。
定価がないので、新聞広告頒布のセットものでしょう。
CD番号:FDCA‐643。
私の好きな曲の定評のある演奏ばかりで、BGM にはぴったりです。
曲目リスト
- ベートーヴェン:交響曲第6番「田園」~第1楽章(ワルター指揮 コロンビア交響楽団)
- マーラー:交響曲第5番~第4楽章(マゼール指揮 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団)
- ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲「アメリカ」~第2楽章(東京クヮルテット)
- リスト:愛の夢(オーマンディ指揮 フィラデルフィア管弦楽団)
- ワーグナー:楽劇「トリスタントとイゾルデ」~愛の死(オーマンディ指揮 フィラデルフィア管弦楽団)
- ベルリオーズ:幻想交響曲~第2楽章(マゼール指揮 クリーヴランド管弦楽団)
- ベートーヴェン:ロマンス第2番(前橋汀子 小泉和裕指揮 東京都交響楽団)
- ブルックナー:交響曲第4番「ロマンティック」~第3楽章(クーベリック指揮 バイエルン放送交響楽団)
###
関連記事
-
-
ジムノペディ~サティ/ピアノ作品集 ルグランの弾くサティ
ジムノペディ~サティ/ピアノ作品集 ルグラン(ミシェル) by
-
-
Gerry Meets Hamp
Gerry Meets Hamp Gerry Mulligan Giants
-
-
ホーム・ミュージック大全集 15 ロマンティック・ピアノ・コンサート(2)
* 前回の ロマンティック・ピアノ・コンサート(1) の続きです。 * またまたどうで
-
-
愛の挨拶~アンコール集 / 仲道郁代
愛の挨拶~アンコール集 仲道郁代 BMGビクター 1993-04-20 売り上げ
-
-
フンメル ピアノ七重奏曲集 / Aya Okuyama, Alessandro Commellato & Solamente Naturali
★★★☆☆ 廉価版クラシックレーベルでは有名な Brilliant Classics
-
-
アルファの海洋 / Jakino's 7th World
Ocean alpha (1987) Jakino's 7th World I
-
-
精霊の踊り~フルートとハープが奏でる天上の調べ
精霊の踊り~フルートとハープが奏でる天上の調べ グルック シュールマン
-
-
Intime(アンティム) / 中村由利子
Intime 中村由利子 ソニーレコード 1991-01-21 売り上げランキ






