*

Reminiscence / 濱瀬元彦

公開日: : 音楽

★★★☆☆

日本のジャズベーシストである濱瀬元彦の3枚めのアルバム。

オリジナルは 1986年発売ですが、2018年に再録音されたのがこちら。

ジャズではなくアンビエント ミュージックで、ミニマル&ヒーリング風のエレクトリカルフュージョンといった味わいで、独特の世界を構築しています。

瞑想するには面白すぎるので向きません。

オリジナルのほうは Youtube で全曲聴けます。

 

曲目リスト

1. childhood
2. intermezzo
3. tree
4. reminiscence
5. water meadow
6. doll
7. na mo che

###

関連記事

アランフェス協奏曲 / ジム・ホール

アランフェス協奏曲 ジム・ホール by G-Tools

記事を読む

to the beginning(アニメ盤)(DVD付) / Kalafina

to the beginning(アニメ盤)(DVD付) Kalafina S

記事を読む

Angel on a Stone Wall / Paul Halley

Angel on a Stone Wall Paul Halley Livi

記事を読む

WAYS / Kim Menzer

  ちょっと前にも紹介した Kim Menzer さんので、こちらはソロアルバム

記事を読む

セレソン / 小野リサ

セレソン 小野リサ アリスタジャパン 1998-06-24 売り上げランキング

記事を読む

マーラー:交響曲第9番 / ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団&ラトル

マーラー:交響曲第9番 マーラー ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 ラトル(サイ

記事を読む

【謎の円盤】 PADEREWSKI’S MINUET / 寺田悦子、フィリップ・アントルモン

* ソニーより発売。というか定価が書いていないので頒布ものでしょう。 「The

記事を読む

ソングス・フロム・ア・シークレット・ガーデン / SECRET GARDEN

ソングス・フロム・ア・シ-クレット・ガ-デン posted with amaz

記事を読む

In The Pocket / 中西俊博

In The Pocket 中西俊博 大貫妙子 by G-Tool

記事を読む

Magia / Kalafina

Magia Kalafina SME 2011-02-16 売り上げランキング

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【FX】MyFXMarkets のデモ口座は簡単に開ける

MyFXMarkets とてもスプレッドが狭いと誰かに言われている

【FX】リアル口座とデモ口座の同時進行(2)

前回の記事「【FX】リアル口座とデモ口座の同時進行」でこう書きました。

【FX】リアル口座とデモ口座の同時進行

FX で自動売買プログラムを使う場合、いきなりリアル口座にて他人の勧め

【FX】AXI Select 25日め

各FX業者から毎日メールで各口座の報告書が来ます。 あ、月報も月に

【FX】ECMarkets にデモ口座を開く

TariTali 対応の海外 FX 業者の中に ECMarkets(E

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑