*

feel ザ・モスト・リラクシング~フィール 3

公開日: : 音楽


★★★☆☆

2002年発売の feel 第3弾。ワタシは 黄feel と呼んでいます。

昨日行ったブックオフで feelシリーズのうち、これだけが 2枚あったので本日自宅の棚から見つけて仕事中に聴いてみたのでした。

収録曲はこの頃 TVで流れていた CM曲やドラマの曲、映画の曲が多いのは 他の feel盤と同じ。

IZZY の「だったん人の踊り」、チェン・ミンの「燕になりたい」、姫神の「遥かなる旅路」、アディエマスの「静寂」などはオリジナルの CD も持っていますが、このオムニバスで続けて聴くとなんとなく共通点を感じます。

エルポスコの「ニルヴァーナ」は夕食時に観ていた TV番組でも流れており、本日 2度めの遭遇となりました。名曲ですもんね。

曲目リスト

1 静寂 / アディエマス –日本リーバ「PONDS」TVCFソング(1996年)
2 遥かなる旅路 / 姫神 –「F1 2002」エンディング・テーマ(2002年)
3 ホール・ニュー・ワールド / ザンフィル –映画「アラジン」テーマ曲(1992年)
4 地上の星 / 古川展生、中西俊博、吉川忠英、山木秀夫 –NHK「プロジェクトX・挑戦者たち」テーマ曲
5 私を泣かせてください / サラ・ブライトマン –ネスレ「クレマトップ」TVCFソング(2000年〜)
6 マレーナ / エンニオ・モリコーネ –映画「マレーナ」挿入曲(2001年)
7 蒼き海の道 / 東儀秀樹 –TBS系「唐招提寺2010プロジェクト」テーマ曲(2000年)
8 自由の大地(Ending Version) / 服部克久 and His Orchestra –TBS系「新世界紀行」テーマ曲
9 燕になりたい / チェン・ミン –アイエヌジー生命TVCFソング(2001年)
10 アマポーラ / ヌーノ –NISSAN「プレサージュ」TVCFソング(2001年)
11 アメリのワルツ / ヤン・ティルセン –映画「アメリ」挿入曲(2001年)
12 アダージョ・Cマイナー / ヤニー
13 ビヨンド・ジ・インヴィジブル / エニグマ –TOYOTA「ランドクルーザーPRADO」TVCFソング(1998年)
14 エチュード / マイク・オールドフィールド –映画「キリング・フィールド」テーマ曲(1984年)
15 ソング・オブ・アワ・ホームランド(だったん人の踊り) / IZZY
16 First Love[TV Instrumental]-Reasonless Love- / 島 健 –TBS系ドラマ「魔女の条件」挿入曲(1999年)
17 ニルヴァーナ / エルボスコ
18 ライ・アンド・ウェット / 千住 明 –アサヒ「スーパードライ」TVCFソング(2001年)

関連記事

###

 

 

関連記事

【名曲】 夜明け ~rebirth / KOKIA

歌詞> KOKIA / 夜明け ~rebirth 歌詞 夜明けは夜明けでもまだだいぶ暗いよ

記事を読む

ユーマンズ・ダンス / 天野清継

ユーマンズ・ダンス 天野清継 by G-Tools

記事を読む

Romantic Music for Strings

Romantic Music for Strs Grieg Sibelius

記事を読む

森のうた / フェビアン・レザ・パネ&浜田均

森のうた フェビアン・レザ・パネ(Piano)&浜田均(Vibraphon) 浜田

記事を読む

シャンハイ・レッド / ウェイウェイ・ウー

シャンハイ・レッド ウェイウェイ・ウー ワーナーミュージック・ジャパ

記事を読む

【謎の円盤】 iLA Danza! (GUITAR MUSIC FROM LATIN AMERICA) / EDUARDO FERNANDEZ

* DECCA から 1996年に発売。 ウェブで調べても「GUITAR MUSIC F

記事を読む

アンドレ・コステラネッツ特集なんて

昨日いちご狩りに行く途中で車の中で FM を聴いていてガチャガチャ選曲。 たまたま流れていた

記事を読む

【謎の円盤】 ローマの松 / レスピーギ(ぎょうせい CD世界の音楽)

* 「ぎょうせい CD世界の音楽」のシリーズの 第48巻。 私の持っているのは CD だ

記事を読む

ヴォカリーズ&オーヴェルニュの歌

ヴォカリーズ&オーヴェルニュの歌 カントルーブ モッフォ(アンナ)

記事を読む

時の花束 Inter-ludes / 中村由利子

時の花束 中村由利子 ソニーレコード 1988-04-21 売り上げランキング

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

HDMI EDIDエミュレーター パススルー ドングル

現在、4台の PC の HDMI端子から KVM切替機を通して 1台の

SWIMMIN’ / 村松健

村松健の CD アルバム「SWIMMIN'」です。 BOOK

M.2 NVMe to PCI-e 変換アダプタ 拡張カード

M.2 NVMe to PCI

【ふるさと納税】河内晩柑 / 愛媛県愛南町

【ふるさと納税】 【高評価★4

Apacer SSD 256GB(M.2 NVMe)

Apacer アペイサー SS

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑