サハラの誘惑 / 諫山実生
![]() |
諫山実生 EMIミュージック・ジャパン 2005-07-06 売り上げランキング : 44753 7Amazonで詳しく見る by G-Tools |
*
2005年発売。
諫山実生の大ヒット「月のワルツ」に続く「サハラの誘惑」です。
CD Extra 仕様になっており、収められた HTML ファイルから東芝EMI のウェブサイトにある特典映像(PV)にアクセスできるようになっていたようですが、現在は残念ながら東芝EMI のウェブサイトからは観ることができなくなっています。 こら~>東芝。
異国情緒漂う不思議なサウンドは本人作曲。歌詞は湯川れい子となっており、「月のワルツ」と同じです。
「現代の『異邦人』(久保田早紀)」と書いてありましたが、それほどのものではありません。ただ、よそでは聴けない不思議な曲ではあります。
*
「PASSAGE~明日への夢~」と「君に伝えたいこと」はいつもの諫山節で、安心して聴けます。
人生への応援ソングとして、ちょっとお疲れのあなたに。
*
【収録曲】
- サハラの誘惑(作詞:湯川れい子/作曲:諫山実生/編曲:安部 潤)
- PASSAGE~明日への夢~(作詞:諫山実生/作・編曲:内池秀和) NHK-BS「地球街角アングル」テーマソング
- 君に伝えたいこと(作詞・作曲:諫山実生/編曲:加藤みちあき) 2005年度SBSラジオメディアキャンペーンメッセージソング
関連記事
NHK で放映された映像> 「月のワルツ」放映映像(Youku)
###
関連記事
-
-
Slow Food Music-New York Lounge Vocals- / クリス&ケイト ジェニファー・ジャクソン
Slow Food Music-New York Lounge Vocals- ク
-
-
~1日3度のチャンスを狙い撃ちする~待つFX (2)
~1日3度のチャンスを狙い撃ちする~待つFX (Modern Alchemist
-
-
愛という名のもとに オリジナル・サウンドトラック / 日向敏文
「愛という名のもとに」オリジナル・サウンドトラック 日向敏文 by G-T
-
-
バルトーク:舞踏組曲
バルトーク:舞踏組曲 シフ(アンドラーシュ) コロムビアミュージックエンタテイ
-
-
The Art of the Recorder
リコーダーの芸術(2枚組)/The Art of the Recorder ヘン
-
-
ヴェルサイユの音楽 / クイケン兄弟&レオンハルト
Music of Versailles posted with amazlet
-
-
Reminiscence / 濱瀬元彦
★★★☆☆ 日本のジャズベーシストである濱瀬元彦の3枚めのアルバム。 オリジナル
-
-
[謎の円盤] BEST CLASSIC 世界名曲全集 Vol.3
CD番号:CA-4038。 アマゾンにデータがありません。 定価がないので頒布ものでしょ
-
-
ヴィヴァルディ:協奏曲名曲集 / カペラ・イストロポリターナ
Famous Concerti Vivaldi Krechek Naxos 20
-
-
アルルの女、カルメン組曲 / ビゼー
Bizet - L'Arlésienne; Carmen Suite; Peti
- PREV
- 脊椎脊髄ジャーナル 2013 April 脊椎脊髄の解剖と疾患
- NEXT
- メガクロス / 星野 之宣







