*

Lilting Banshee / Eileen Monger

公開日: : 最終更新日:2014/04/30 音楽 ,

Lilting Banshee Lilting Banshee
Eileen Monger

Saydisc 2011-01-11
売り上げランキング : 2433

Amazonで詳しく見る by G-Tools

「活発に歌うバンシー」という題名がナゾです。

banshee は Linux の音楽プレーヤー、じゃなくて「泣き女」の妖精ですね。

死人が出そうな家に行って泣くというアレ。アイルランドやスコットランドにいるようです。

韓国や台湾の「泣き女」は見た目は妖怪みたいですが、あれは死人が出てから泣く職業婦人なので全く別ですね。

ケルティックハープ、ダルシマー、ウィスル(笛)などのアイルランドの民俗楽器を使った音楽で、おどろおどろしいものは全くなく、楽しい中世音楽という感じ。

「Lilting Banshee」というタイトルと同じ曲は YouTube でも聴けるほど有名らしいですが、収録曲にはありません。

それより「フィンガルの洞窟」ってのがちょっと気になるなぁ。

曲目リスト

1 King Of The Fairies / The Lilting Banshee     4:19    
2 Poll Ha’penny / Plains Of Boyle / Cnoc Na gClarach Slides     4:46    
3 O South Wind / Great High Wind     4:50    
4 The Wild Geese     4:13    
5 Bonny Portmore     2:07    
6 The Morning Dew / The Ivy Leaf     2:34    
7 Limerick’s Lamentation / Give Me Your Hand    Composed By [Give Me Your Hand] ? Rory Dall O’Cathain*     3:42    
8 The Drunken Sailor     2:24    
9 Niel Gow’s Lament For The Death Of His Second Wife / Farewell To Craigie Dhu    Composed By [Farewell To Craigie Dhu] ? Dougie MacLean Composed By [Niel Gow’s Lament For The Death Of His Second Wife] ? Niel Gow  4:37    
10 Kerry Polkas     3:00    
11 Fingal’s Cave     3:03    
12 Morris Tunes: Orange In Bloom (Sherborne) / Step Back (Field Town) / Idbury Hill (Bledington)     3:54    
13 Hide And Seek Written-By ? Howard Jones    4:21

###

関連記事

Bottesini / Music for Double Bass and Piano 1

Bottesini;Music for Double Bass & Pi

記事を読む

The VOICE 10th anniversary concert / KOKIA

The VOICE 10th anniversary concert KOKI

記事を読む

[謎の円盤] BEST CLASSIC 世界名曲全集 Vol.3

CD番号:CA-4038。 アマゾンにデータがありません。 定価がないので頒布ものでしょ

記事を読む

グリーグ「ペール・ギュント」組曲&シベリウス「付随劇音楽《ペレアスとメリザンド》」 / カラヤン&BPO

★★★☆☆ 昨日車の FMラジオでペール・ギュントの一部を耳にしました。 その前

記事を読む

Respighi: Church Windows, Brazilian Impressions

Respighi: Church Windows, Brazilian Impr

記事を読む

モーツァルト ピアノ協奏曲「ジュノム」

* ゼルキンのところでピアノ協奏曲でのカデンツァのことを書きましたが、書き忘れたことがあります

記事を読む

エレガンス・クラシック7 ピアノBEST

エレガンス・クラシック7 ピアノBEST アース(モニク) オムニバス(

記事を読む

モーツァルト レクイエム / ガーディナー指揮

シエスタ というクラシック CD 全集の13番。 ドイツ語を解さない我々ではただ美しくも悲

記事を読む

フィオーレ / 鈴木慶江

フィオーレ 鈴木慶江 EMIミュージック・ジャパン 2002-03-20 売り

記事を読む

母と子の名曲ギャラリーVol3 眠りの森の美女 月の光

* CD番号:COCO-9153。 よくあるオムニバス。 ジャケがかわいい。 DEN

記事を読む

コンタクトレンズ注文

今年の 5月23日に破損してしまったハードコンタクトレンズですが、なか

【FX】Monopolist という EA(2)

MQL5.com で売られている Monopolist という EA

味のマルタイ 棒ラーメン 醤油とんこつ味

先日買ったセット内に含まれていたマルタイの棒ラーメンの醤油とん

ついに日本のオールドメディアが習近平の失権を問題にし始めた

https://www.youtube.com/watch?v=8mv

マルタイ棒ラーメン 屋台とんこつ味

先日買ったセット内に含まれていたマルタイの棒ラーメンの屋台とん

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑