母と子の名曲ギャラリーVol.4
![]() |
母と子の名曲ギャラリーVol.4 読売日本交響楽団 ホーム・ミュージック コロムビアミュージックエンタテインメント 1991-10-01 |
*
定価2300円。 1991年発売。
ちゃんと店頭で売られていたものです。謎の円盤ではありません。
音源はデンオン(デノン)で、しっかりしていますが、いわゆる「超」大御所的演奏家は少ないですね。カントロフくらいか。
最後の最後まではいいのですが、母と子がマイスタージンガーなんか聴くか、と思う一枚。
*
曲目リスト
1. 愛の喜び(クライスラー)
2. リュートのための古風な舞曲とアリア第3組曲~シチリアーナ(レスピーギ)
3. トッカータとフーガ ニ短調BWV565(バッハ)
4. ディヴェルティメント第17番ニ長調K.334~第3楽章(モーツァルト)
5. 練習曲第3番ホ長調op.10-3「別れの曲」(ショパン)
6. 交響曲第3番ヘ長調op.90~第3楽章(ブラームス)
7. ヴァイオリンと管弦楽のためのロマンス第2番ヘ長調op.50(ベートーヴェン)
8. 「グリーンスリーヴス」による幻想曲(ヴォーン・ウィリアムズ)
9. ピアノ・ソナタ第11番イ長調K.331~第3楽章「トルコ行進曲」(モーツァルト)
10. 「アルルの女」op.23第2組曲~メヌエット(ビゼー)
11. ラルゴ(ヘンデル)
12. 楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」~第1幕への前奏曲(ワーグナー)
###
関連記事
-
-
クラシカル・チルアウト
クラシカル・チルアウト アームストロング オムニバス(クラシック) ウィンチェス
-
-
ピアノフォルテ 2 想
* 例のピアノフォルテ(フォルテピアノなら楽器だ!)の No.2。 私の好きなアルゲリッ
-
-
クール・ジャズ・コレクション 10 セロニアス・モンク
http://deagostini.jp/cjc/ ディアゴスティーニから出ていた、クール・ジ
-
-
Handel.Concerti Grossi Op.6 /Trevor Pinnock & English Concert
Handel.Concerti Grossi Op.6 Handel Pinno
-
-
COOL JAZZ COLLECTION 20 Ella Fitzgerald
★★★☆☆ ディアゴスティーニから出ていた CD付き雑誌のクールジャズコレクション(2
-
-
Sketches: A Collection / Paul Horn
Sketches: A Collection Paul Horn Windham
-
-
Plains / George Winston
Plains George Winston Windham Hill Rec
-
-
クラシックBOOK―この一冊で読んで聴いて10倍楽しめる! (王様文庫) / 飯尾洋一
クラシックBOOK―この一冊で読んで聴いて10倍楽しめる! (王様文庫) 飯尾
-
-
朝の音楽 Fresh Sound
朝の音楽 Fresh Soun クリスタル・サウンズ・オーケストラ BGM集
- PREV
- ランゲージ・オブ・タッチ / レスプリ
- NEXT
- RadFan12月号の拙稿