*

母と子の名曲ギャラリーVol.4

公開日: : 最終更新日:2014/04/08 音楽 ,

coco9154.jpg 母と子の名曲ギャラリーVol.4
読売日本交響楽団 ホーム・ミュージック

コロムビアミュージックエンタテインメント 1991-10-01
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る by G-Tools

定価2300円。 1991年発売。

ちゃんと店頭で売られていたものです。謎の円盤ではありません。

音源はデンオン(デノン)で、しっかりしていますが、いわゆる「超」大御所的演奏家は少ないですね。カントロフくらいか。

最後の最後まではいいのですが、母と子がマイスタージンガーなんか聴くか、と思う一枚。

曲目リスト

1. 愛の喜び(クライスラー)

2. リュートのための古風な舞曲とアリア第3組曲~シチリアーナ(レスピーギ)

3. トッカータとフーガ ニ短調BWV565(バッハ)

4. ディヴェルティメント第17番ニ長調K.334~第3楽章(モーツァルト)

5. 練習曲第3番ホ長調op.10-3「別れの曲」(ショパン)

6. 交響曲第3番ヘ長調op.90~第3楽章(ブラームス)

7. ヴァイオリンと管弦楽のためのロマンス第2番ヘ長調op.50(ベートーヴェン)

8. 「グリーンスリーヴス」による幻想曲(ヴォーン・ウィリアムズ)

9. ピアノ・ソナタ第11番イ長調K.331~第3楽章「トルコ行進曲」(モーツァルト)

10. 「アルルの女」op.23第2組曲~メヌエット(ビゼー)

11. ラルゴ(ヘンデル)

12. 楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」~第1幕への前奏曲(ワーグナー)

 

###

関連記事

【謎の円盤】 The Best of Bob James

★★★☆☆(ああ懐かしい) ウェブに情報がないので謎の円盤としましたが、「The CD C

記事を読む

ゴンチチのきもち

SPIRIT OF GONTITI GONTITI ゴンチチ ゴンザレス三上 チ

記事を読む

【頭が良くなるお墨付きのCD】 モーツァルト:2台のピアノのためのソナタ/シューベルト:幻想曲

モーツァルト:2台のピアノのためのソナタ/シューベルト:幻想曲 他 マ

記事を読む

ラブ・ダンス / Karel Boehlee Trio

★★★☆☆ 最近、仕事中にかけているのがこれ。2008年発売。 実に気持ちよく仕

記事を読む

エレガントなJAZZで酔わせて~素敵な夜はサキソフォンの囁きで

エレガントなJAZZで酔わせて~素敵な夜はサキソフォンの囁きで アルファミ

記事を読む

レスピーギ:ローマ三部作 / ムーティ&フィラデルフィア管弦楽団

レスピーギ:ローマ三部作 フィラデルフィア管弦楽団 EMIミュージック・ジャパ

記事を読む

Memories of the Future / ウェイウェイ・ウー

Memories of the Future posted with amaz

記事を読む

オーロラ / 川井郁子

オーロラ (CCCD) 川井郁子 by G-Tools

記事を読む

グローフェ:組曲「グランド・キャニオン」/ミシシッピ組曲/ナイアガラ大瀑布

グローフェ:組曲「グランド・キャニオン」/ミシシッピ組曲/ナイアガラ大瀑布 グロ

記事を読む

Angel / 溝口肇

Angel 溝口肇 by G-Tools  

記事を読む

最後の万博へ

本日、ワタシ的には最後になるであろう 閉会まであと1週間あまりの万博に

【FX】Fintokei 入門プランを無料で試してみる

プロップファームの Fintokei のチャレンジプランの二次試験の経

【FX】Fintokei の「入門プラン」

プロップファームの Fintokei に「入門プラン」という新しいコー

【FX】AXI いい感じ

海外FX業者である AXI のプレミアム口座を開いたのが先月の 29日

【FX】Fintokei 豹変す

プロップファームの Fintokei ですが、私はパール(500万円コ

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑