母と子の名曲ギャラリーVol.4
![]() |
母と子の名曲ギャラリーVol.4 読売日本交響楽団 ホーム・ミュージック コロムビアミュージックエンタテインメント 1991-10-01 |
*
定価2300円。 1991年発売。
ちゃんと店頭で売られていたものです。謎の円盤ではありません。
音源はデンオン(デノン)で、しっかりしていますが、いわゆる「超」大御所的演奏家は少ないですね。カントロフくらいか。
最後の最後まではいいのですが、母と子がマイスタージンガーなんか聴くか、と思う一枚。
*
曲目リスト
1. 愛の喜び(クライスラー)
2. リュートのための古風な舞曲とアリア第3組曲~シチリアーナ(レスピーギ)
3. トッカータとフーガ ニ短調BWV565(バッハ)
4. ディヴェルティメント第17番ニ長調K.334~第3楽章(モーツァルト)
5. 練習曲第3番ホ長調op.10-3「別れの曲」(ショパン)
6. 交響曲第3番ヘ長調op.90~第3楽章(ブラームス)
7. ヴァイオリンと管弦楽のためのロマンス第2番ヘ長調op.50(ベートーヴェン)
8. 「グリーンスリーヴス」による幻想曲(ヴォーン・ウィリアムズ)
9. ピアノ・ソナタ第11番イ長調K.331~第3楽章「トルコ行進曲」(モーツァルト)
10. 「アルルの女」op.23第2組曲~メヌエット(ビゼー)
11. ラルゴ(ヘンデル)
12. 楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」~第1幕への前奏曲(ワーグナー)
###
関連記事
-
-
18世紀ドイツ「新世代」のフルート音楽 / 有田正広
18世紀ドイツ「新世代」のフルート音楽 C.P.E.バッハ 有田千代子
-
-
【名曲】クリスマスの響き / KOKIA (2)
クリスマスイブなので、例年どおりこの曲を繰り返し聴いていました。 私は CDアルバム「心ばかり
-
-
これがクラシックだ―音楽入門決定版 / 諸井 誠
これがクラシックだ―音楽入門決定版 (1977年) (On books) 諸井
-
-
ZIPANGU / 姫神
ZIPANGU 姫神 ポニーキャニオン 1992-10-21 売り上げランキング
-
-
ナチュラル / クライズラー&カンパニー
ナチュラル クライズラー&カンパニー 葉加瀬太郎 by
-
-
あなたが輝くとき / 西村由紀江
あなたが輝くとき 西村由紀江 by G-Tools
-
-
天使は空から降ってくる coba
天使は空から降ってくる coba EMIミュージック・ジャパン 2000-10
- PREV
- ランゲージ・オブ・タッチ / レスプリ
- NEXT
- RadFan12月号の拙稿