2020年8月20日ジュンク堂書店高槻店移転
公開日:
:
日記
事務所のある高槻では、JR駅の南側にグリーンプラザ一号館、二号館、三号館と呼ばれる3つのビルがあります。
2014年秋からグリーンプラザ一号館の 3階に入居したジュンク堂書店は、本日松坂屋の4階に移転し新装開店しました。
松坂屋はグリーンプラザ二号館を一棟まるごと占拠していますので、つまりは隣のビルに引っ越したことになります。
意味があるのか?
*
本日さっそく帰りに立ち寄ってみましたが、おっさんが松坂屋に入るのはどうも気恥ずかしい。
4階のフロアは午後6時に閉店らしいのですが、ジュンク堂だけ8時まで開いているようです。
ちょっと見て回りました。
文具コーナーが新設されているようです。直液式のラインマーカーはありませんでしたが。
なにはともあれ、遠くに行かなくてよかったよかった。
*
JR高槻駅の周囲には大垣書店(アクトアモーレ内)、紀伊國屋書店(阪急百貨店内)、ジュンク堂があって便利なのですが、阪急高槻駅周囲にはまともな本屋が少ないのがちと残念です。まあ、阪急電鉄にはめったに乗りませんが。
###
関連記事
-
-
函館・五島軒の極上ほぐし肉カレー4食セット
12/5限定10%OFF!五島軒 公式 函館・五島軒の極上ほ
-
-
【ふるさと納税】藤枝市 いちご
申し込んでいたイチゴが届きました。 静岡県藤枝市から。 「あきひめ」「紅ほっぺ」「か
-
-
ボルテスVがフィリピンでえらいことになっている件
1977年~78年に日本でテレビ放送されたロボットアニメ「超電磁マシーン ボルテスV(ファイブ)」で
-
-
【ふるさと納税】厳選セミノールオレンジ3kg+90g(傷み補償分) / 和歌山市
【ふるさと納税】<4月より発送>厳選セミノールオレンジ3kg
-
-
2017/5/12 今週のリトグラフ
「今週入手したリトグラフ」と書きましたが、以前のものも混じっています。
-
-
ブックオフ 大津石山店閉店していた
昨日、消費税の申告に税務署を訪ねた帰りに足を伸ばしてブックオフ石山店に行くと閉店していました。
-
-
過去の日記のリライト
過去の日記のリライトです。 無視してください。 06.08.31
- PREV
- 英傑の日本史 上杉越後死闘編 / 井沢元彦
- NEXT
- Reminiscence / 濱瀬元彦