【万年筆】 セーラー 四季織 SHIKIORI 雪月空葉 名月 中細
公開日:
:
最終更新日:2023/04/09
日記
セーラーの四季織万年筆をまた買いました。雪月空葉(セツゲツソラハ)の名月です。
四季織の雪月空葉シリーズの中では万葉の人気が高いと聞いたことがあります。
大伴家持にでもあやかろうとする悲しいサガのせいでしょうか。
ここは乳白色の名月か純白の垂雪を選びたいところで、結局名月にしました。
乳白色一色かと思ったら、細かい金色のラメが無数に見られます。芸が細かいですね。
*
字幅はセーラーというところを考慮して中細をチョイス。
金ペンと書いてあるページもありますが、鉄ペンに金メッキを施したものです。そのためかシナリは感じません。
最大の特徴は軸が短いところで、キャップをつけたときには 124mmしかありません。私の手持ちではペリカンクラシックM200と同じ短さです(カヴェコスポーツよりは長いですが)。
キャップを取ると全長 110mm、キャップポスト時は 144mm となりますのでキャップポストすべきでしょう。
体軸の太さは 12mmφです。
重さは 18.5gで、そのうちキャップが 7.5g、インクカートリッジが 1.5gです。
*
書き心地は中細のせいでしょうか、セーラーの細字で感じるあの「鮫肌おろし」のような独特の摩擦感は感じず、絶妙なインクフローのせいかザラザラの紙でもなめらかにキレイな文字が書けます。
これはいいです。
私の手には少し短いので、同じ四季織の「月夜の水面(夜長)」 や「ひさかた うちみず」くらいの長さ(キャップ時 134mm)は欲しいところですが、筆記時にキャップポストすれば問題ないでしょう。
それらより高いためか、高級感はこちらのほうがはるかに上ですが。
###
関連記事
-
-
2014年12月4日 安倍総理の街頭演説 JR高槻駅前
本日、高槻遠隔画像診断センターの仕事を終えて18:20 ごろ高槻駅前を通りかかったら黒山の人だか
-
-
【万年筆】KAWECO カヴェコ クラシックスポーツ 白 細字
【並行輸入品】KAWECO カヴェコ クラシックスポーツ 万
-
-
逆襲のシャア ならぬ 逆襲のシャケ
エイプリルフールネタですね。 これはクマったことになった。サケられない事態のようです。
-
-
【ふるさと納税】 メロン2玉 北海道中富良野町(2)
北海道の中富良野町さんから今年も メロン2玉をいただきました。寄付金は 10000円。
-
-
過去の日記のリライト
過去の日記のリライトをしました。 TextSS おおかげでほとんど全自動でできるので
-
-
さよならBフレッツ(2)
以前の記事「さよならBフレッツ」で高槻の事務所の Bフレッツファミリータイプをフレッツネクストフ
-
-
第2の人生 やりたい仕事
60歳になったら表向きの仕事は辞めて隠遁生活に入りたいと思っています。 学会なんかもつまらない
-
-
「賢くなるパズル」 たたみでごろにゃんパズル 知育玩具
小学校1年制の孫のために買いました。楽天で 1830円(送料込み)。 宮本塾の宮本先生考案の数







