極上のクラシック テレビ&シネマBEST
![]() |
ジョルダーニ オムニバス(クラシック) ジョー(スミ) ワーナーミュージック・ジャパン 2004-03-24 売り上げランキング : 3991 |
2004年発売。極上のクラシックシリーズの 10枚目。
音源がいいので、文句はありません。
「メウ・プリメイロ・アモール」、「4つの最後の歌」はあまり聞きませんね。
TV で観たおぼえもありません。 まあ、この2曲が聴けたことが収穫でしょうか。
曲目リスト
1. 「白い巨塔」~アメイジング・グレイス(伝承歌)
2. 「ラ・マン~愛人」~ワルツ第10番(ショパン)
3. 「NISSAN/ブルーバードシルフィ」~アヴェ・マリア(シューベルト)
4. 「白い影」~「カヴァレリア・ルスティカーナ」~間奏曲(マスカーニ)
5. 「コーセー/雪肌精」~亜麻色の髪の乙女(ドビュッシー)
6. 「ショコラ」~「ポーギーとベス」~サマータイム(ガーシュウィン)
7. 「カゴメ/アンナマンマ」~シチリアーナ(レスピーギ)
8. 「HONDA/アワードワゴン」~「カルメン」~闘牛士の歌(ビゼー)
9. 「A.I.」~眠りの森の美女~ワルツ(チャイコフスキー)
10. 「株式会社クボタ」~カロ・ミオ・ベン(ジョルダーニ)
11. 「オズの魔法使い」~虹の彼方に(アーレン)
12. シェルブールの雨傘(ルグラン)
13. メドレー:星に願いを~ミッキー・マウス・マーチ~チム・チム・チェリー~イッツ・ア・スモール・ワールド~ハイ・ホー
14. 「資生堂/UVホワイト」~メウ・プリメイロ・アモール[初恋](シルヴァ)
15. 「おいしい生活」~春の声(J.シュトラウス2世)
16. 「めぐりあう時間たち」~4つの最後の歌~眠りにつくとき(R.シュトラウス)
17. 「ベニスに死す」~交響曲第5番~アダージェット(マーラー)
###
関連記事
-
-
【謎の円盤】 Invitation to classic CDs
Invitation to Classic CDs[/caption] これも昨日聴いたCD
-
-
From The Musicals / Hiroko Williams
★★★☆☆ 録音の優れたアルバムを出されることでオーディオ雑誌でよく特集されるウィリア
-
-
Thinking of You
Thinking of you 喜多郎 by G-Tools
-
-
メトネル: ソナタ、エレジー、ほか
メトネル:作品集(3) イリーナ・メジューエワ 日本コロムビア 2010-12
-
-
ロドリーゴ:アランフェス協奏曲
ロドリーゴ:アランフェス協奏曲 ウィリアムス(ジョン) ソニーレコード 19
-
-
ロウズ:ヴィオール, リュート, テオルボのためのコンソート音楽
ロウズ:ヴィオール, リュート, テオルボのためのコンソート音楽 ロウズ N
-
-
Hisaishi Meets Miyazaki Films / 久石譲
Joe Hisaishi Meets Miyazaki Films Joe H
-
-
18世紀ドイツ「新世代」のフルート音楽 / 有田正広
18世紀ドイツ「新世代」のフルート音楽 C.P.E.バッハ 有田千代子
-
-
プレリュードとフーガ Vol.2 / ジョン・ルイス
プレリュードとフーガ Vol.2 ジョン・ルイス マーキュリー・ミュ
-
-
【謎の円盤】クラシック音楽の芸術遺産28 エルガー&ドヴォルザーク チェロ協奏曲 ほか
★★☆☆☆ 最近多いときは1日に10枚くらいCDを聴きます。仕事中にかけているわけです
- PREV
- イマージュ ヴォーカル
- NEXT
- ホワイト WHITE