*

【謎の円盤】 バーンスタイン指揮名演集(西独輸入盤)

公開日: : 音楽

★★★☆☆

CD番号 431048-2。

ドイツグラモフォンの輸入盤です。ライナーノーツはドイツ語と英語で書いてあります。

当然、CDの邦題はありませんので、私が適当につけました。^^

収録曲は

  1. ラプソディ・イン・ブルー(ガーシュウィン)
  2. 弦楽のためのアダージョ 作品11 (バーバー)
  3. アパラチアの春(コープランド)

のみで、下の日本盤 CD に入っている 「《キャンディード》序曲(バーンスタイン)」と「エル・サロン・メヒコ(コープランド)」は入っていません。

ガーシュウィン:ラプソディ・イン・ブルー
バーンスタイン(レナード)
ユニバーサル ミュージック クラシック (2007-09-05)
売り上げランキング: 8,703

ラプソディ・イン・ブルー」はやはりアメリカ人にやらせるのがいいかなと思います。え、のだめバージョンがいい?

弦楽のためのアダージョ」は陰々滅々としていて、たまに聴くのはいいのですが、誰がどう演奏してもあまり代わり映えしないなあと思います。

アパラチアの春」は私は 10年に一度聴くくらいの曲です。曲の最初はアメリカの春も日本とあまり変わらないじゃねえかと思うのですが、途中でやっぱりアメリカ以外にはオーストラリアくらいしかないかもという展開になり、最後はああ~さっぱりしたという気持ちで終われるのがいいですね。

###

関連記事

サンクス! / 宮本文昭

サンクス! 宮本文昭 加古隆 鳥山雄司 S.E.N.S. 羽毛田丈史 朝川朋之

記事を読む

December / ジョージ・ウィンストン

ディセンバー ジョージ・ウィンストン by G-Tools

記事を読む

【名曲】記憶の光 / KOKIA

歌詞> 記憶の光 - KOKIA - 歌詞 : 歌ネット * またまた、KOKIA

記事を読む

「夢追人」 至学館高等学校 校歌 / KOKIA

KOKIAネタです。 以前、ここにも書きましたが、至学館高等学校の校歌 「夢追人」 の話。

記事を読む

夢 / 増田いずみ (2)

★★★☆☆ 増田いずみさんの 2017年に出た最新作(第4作)。 以前 CD に

記事を読む

BOAS FESTAS

BOAS FESTAS 小野リサ EMIミュージック・ジャパン 2000-11-

記事を読む

もののけ姫

もののけ姫 米良美一 徳間ジャパンコミュニケーションズ 2004-

記事を読む

夜や朝は冷えますね / 暖かいブリザード

夜や朝に仕事場に移動すると、たとえ数秒とはいえ震え上がりそうになります。 血圧には悪いかもしれ

記事を読む

Amarantine (Christmas Edition) / エンヤ

Amarantine (Christmas Edition) posted w

記事を読む

ソング・オブ・デルフィー / クリス・ミッシェル

* 1991年発売。 デルフィーというレーベルは初耳。CD番号 DS-1。これしか出して

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2025-9-15 またまた万博へ

今から万博に行ってきます。 詳細は帰ってから。 ###

2025-9-14 びわ湖バレイ

本日は、遠方から義兄が来てくれていたので、孫たちも連れてびわ湖バレイに

【FX】珍しい現象

デモ口座でフォワードテストをしている EA がいくつかありますが、その

幻の果物 長野産 ポポー

10月より発送予定!今や幻の果

アメリカ株投資 2025-09-11

なぜか好調(?)なアメリカ株の現時点での保有状況がこちら。 項目は

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑