*

ダブルバスレフ箱に OM-MF519 を移植

公開日: : 最終更新日:2019/09/17 オーディオ

本日、マークオーディオ製フルレンジユニット OM-MF5 を入れていたダブルバスレフ箱(スコット・リンドグレン氏設計)に OM-MF519 を換装しました。

後継機で、ネジの位置まで同じなのですぐに移植できます。

内部構造(↓)

図面はこちら(↓)

で、完成したのがこちら(↓)

一番右の腰に転倒防止用ベルトをしているのがそれ。その左はこの前作った OM-MF519 のダクト付きバックロードで、その左は ワンダーピュア WP-FL10 のショートバックロードホーンです。

OM-MF5 と OM-MF519 とでそんなに音は違わないだろうと思っていましたが、かなり違います。低音がレンジも量も増しています。

で、以下のサイトで低音のテストをするとなんと 32Hz がラクラク再生できるではないですか。

そんなはずは?

このサイト、ちょっと怪しいかもしれませんが、正しいのであれば結構有用なサイトです。皆様も試してください。

低音テスト 2-150Hz

こういう低音のテストは普通は高い周波数から減らしていくほうがいいです。

低い方から上げていくと「全然聞こえないな」とアンプのボリュームを上げすぎていることが多く、80Hz 以上は爆音になることが多いでしょうから。

関連記事

 

###

関連記事

OM-MF5 を共鳴管ボックスにセット

今までダブルバスレフで使っていたマークオーディオ製フルレンジユニット OM-MF5 を ju

記事を読む

ONTOMO Shop でセール開催中

音楽之友社のやっているオンラインショップ ONTOMO Shop で 9/10 までセールをやってい

記事を読む

PCスピーカー Altec Lansing ACS41

  * 大昔、伊東美咲が無名時代に Gateway というパソコンメーカーの

記事を読む

SA-S1+G-EX(続き)

    SA-S1+G-EX TA2020高級アンプ空芯コイルSP保護リレー付(琥珀)電源付

記事を読む

【ヤフオク】 SONY CD/DVDプレーヤー DVP-NS53P

SONY CD/DVDプレーヤー DVP-NS53P ソニー 2006-05-

記事を読む

S-EM2 というスピーカー

先日、中古レシーバーと新品スピーカーのセット(下)をヤフオクで 910円+送料でセリ落としました

記事を読む

【オーディオ】 部屋の残響調整

今月で第1195号を数える月刊オーディオ誌「無線と実験」のバックナンバーを読んでいると、部屋のクリニ

記事を読む

100W+100W デジタルアンプ 格安

  SP01.JP さんで面白いものを売っています。 デジタルアンプの完成基盤です

記事を読む

TANNOY REVOLUTION R2 ご到着

ヤフオクで 8320円 でゲットした タンノイ レボリューション R2 が到着しました。

記事を読む

HiVi B3N 8cmフルレンジスピーカー製作

初めての HiVi ユニット HiVi B3N 8cmフルレンジアルミ軽合金コーン

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ヒグマ被害

昨日、北海道知床半島にある斜里町の羅臼岳に 2人で登山したところの下山

関西万博、陸の孤島となる

昨夜の 2025年8月13日夜に大阪メトロ中央線が電気系統トラブルで全

【FX】自動売買デモトレードの方法

上はある自動売買プログラム(EA)をデモ口座でフォワードテスト

雇用統計ショック やっぱりまだ終わってない

https://www.youtube.com/watch?v=KYo

琵琶湖西岸の「信号なし無料高速」こと国道 161号工事完了

https://www.youtube.com/watch?v=L70

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑