これならできる特選スピーカーユニット 2019年版マークオーディオ編: 特別付録:マークオーディオ製8cmフルレンジ・スピーカーユニット (ONTOMO MOOK)
公開日:
:
最終更新日:2019/07/21
オーディオ
これならできる特選スピーカーユニット 2019年版マークオーディオ編: 特別付録:マークオーディオ製8cmフルレンジ・スピーカーユニット (ONTOMO MOOK)
売り上げランキング: 703
今年の付録ユニットは Mark Audio製のスピーカーユニット OM-MF519 です。
昨年大好評だった OM-MF5 のマグネット強化バージョンで、さらにセンターキャップの形状変化とダンパーのハイコンプライアンス化が施してあります。
メタルコーンの色も少し黒みが強いですね。
実は昨日仕事帰りにジュンク堂によったのですが、まだ入荷しておらず買えませんでした。
ジュンク堂のポイントが今月末で期限切れになる分があるので、アマゾンには注文しておりません。^^
入手できたら、とりあえず昨年の OM-MF5 専用のトールボーイ型ダブルバスレフの箱に入れてみようかと思います。
ほんとうはネッシー型共鳴管を作って、あてがってやりたいところです。
昨年の OM-MF5 は 4セット購入し、3つ作りました。
そのあとは Mark Audio より安価な台湾の Tangband に回帰して、W4-927SEF、W3-1319SA、W4-2142 のバスレフを続けて作りました。
昨日は Quad 11L をゲットしたばかりです。
ということで、置き場所を確保するのも疲れます。
さて、OM-MF519 は OM-MF5 の二代目ということですが、一般的にはオーディオ製品は二代目以降は評論家の意見に従って改良して、かえって良さが失われるきらいがあります。良くなる部分もあるのですが、たいてい細やかな音が出るようになる代わりに鳴りっぷりの良さが損なわれたりするのです。
OM-MF519 が OM-MF5 を改良して失われたものはないのか、ちょっと気になりますね(もともと細身の音なのでさらに細身になっても困りますが、マグネットが強化されているのでそれは心配ないのかも)。
できれば来週くらいにはなんとか入手したいと思います。
###
関連記事
-
-
Onkyo プリメインアンプA-973
Onkyo のデジタルプリメインアンプA-973 です。 ヤフオクで 5500円で落札
-
-
【ヤフオク】パイオニア DV-585A DVDプレーヤー 落札
ReRe というリサイクルショップさんから 1円で落札(送料は 1000円)。来週火曜あたり
-
-
【ヤフオク】OM-MF5 バックロードホーン 到着
片方のユニットにヘコミが3ヶ所あるとのことで、安くで落札できました(4200円)。 ユ
-
-
スキャンスピーク製の付録スピーカー
Stereo編 スピーカー工作の基本&実例集 2012年版: 特別付録:エンクロ
-
-
卓上ハイファイステレオシステム
卓上ハイファイステレオシステム 卓上に置いてニアフィールドに音場が展開するゴキゲンなステ
-
-
audio-technica CDレンズクリニカ 湿式 AT-CDL31
★★★☆☆ CD のレンズピックアップを掃除するための CD型クリーナーです。 いく
-
-
Alpair6M + バスレフ箱
本日、仕事の合間に Alpair6M をヤフオクで落としたバスレフ箱(新品)に入れました。
-
-
デジタルアンプ AMP-03 V2s
新しい?古い?デジタルアンプ AMP-03 V2 SP01.JP というオン
-
-
Technics テクニクス SU-A700 動作確認済 落札
なんと、SU-A900 を落札したと思ったらその弟分の SU-A700 も落札できました。
-
-
SA-98 というアンプ SA-98G-EX
* SA-98G-EX なる中華デジタルアンプが SP01 で取り扱い開始。 > h







