Sansui AU-α607 MOS Premium 消費電力
電源がしっかりしており、重量は 18.8kg もあるアンプですが、最大出力は 45W+45W(8Ω) と控えめ。
しかし、聴感上はパワフルです。
実際の消費電力も測ってみましたが、通常の音量では 40-45W くらいです。
これくらいなら節電節電とうるさい最近でも、後ろ暗く感じずに使えそうですね。
メインの Monitor Audio Silver RX-2 をドライブする正捕手に昇格させてもいいでしょう。
*
押入には 10年ほど冬眠しているセパレートアンプ DENON PRA-2000Z+TECNICS SE-A100 がありますが・・・
###
関連記事
-
-
【オーディオ】 W4-2142 フルレンジスピーカーはすごいよ
以前の記事「W4-2142 到着&装着」で紹介した台湾 Tangband のフルレンジユニッ
-
-
【ヤフオク】 Onkyo プリメインアンプA-973 落札
5500円で落札。新品価格は 50000円くらいでしたか。 すでに販売終了品です。
-
-
OM-MF5 ダブルバスレフスピーカー完成
以前の記事「【ヤフオク】OM-MF5用ダブルバスレフ型スピーカーボックス
-
-
【ヤフオク】YAMAHA YST-SW50 サブウーファー 通電確認済み 落札
本日落札。150円+送料。 YAMAHA のサブウーファー YST-SW50 です。
-
-
CHN-70 + バスレフ箱(2)
CHN-70 の周波数特性 上図はメーカー発表のものですが、私の耳ではどうもこんな”フラッ
-
-
DENON SC-E252
SC-E252[/caption] * ヤフオクでゲット。3600円でした。当時6
-
-
Zensor1 注文
> Zensor1 の公式ホームページ 昨日、注文しました。 ヨド
-
-
FX-AUDIO- FX-50 デジタルアンプ注文
「STAY HOME応援キャンペーン」という NFJ さんの釣り文句にひっかかって、FX-AUDIO
- PREV
- Sansui AU-α607 MOS Premium
- NEXT
- ONKYO D-102A