ONKYO D-102A
*
ハードオフで 6000円で購入したまま、ちょっと聴いてお蔵入りになっていたスピーカー。
インテック155というミニコンポ付属のスピーカーで、2000年夏発売。
2ウェイ・バスレフ型。定格インピーダンスは 6Ω。定格感度レベル 89dB/W/m、最大入力 80Wとまずまずのスペック。
キャビネット容積は 7.5リットル。 ウーファーは 12cm(ホヤのセルロースを混抄したバイオクロスコーン振動板)、ツィーターは 2.5cmソフトドームで、クロスオーバー周波数が 2kHz。
幅184×高さ298×奥行237mmで、重量は 3.5kg。
音は、低域はこのサイズでは普通かやや少なめ。中域は明るく、高域は刺激成分なし。
D-02A に比べ低域は段違いですが、もう少し出てくれればなあ、という感じ。
解像力はまだまだ不足気味。というか音をまとめてしまう感じ。
音場は前に伸びるが、横には広がりませんねえ。
クラシックは苦手。ロックやジャズはまずまずかな。
*
他の高価なスピーカーたちと聞き比べましたが、総合的に劣ります。
ONKYO SC-2 に比べると段違いですが、値段を考えるとそれほどは違いません。 SC-2 のような上級機を聴かなければ普通の人は不満を感じることはないでしょう。
*
ONKYO の昔の2ウェイのシステムコンポ付属のスピーカーには末尾が 00 と 02 の2系統の製品ラインアップがありました。
00 は LIVERPOOL、02 が INTEC というシステムコンポに付属していました。
どちらも出来が良かったのでスピーカーだけで単体売りされていたようです。
00 シリーズはツィーターが高解像度で低域はやや細身。
02 シリーズはツィーターが控えめで中域が充実。
LIVERPOOL だからヨーロッパトーンというわけではなかったようですね。
私は 00 シリーズが好きで、D-200、D-500 を所有しています。
その後、D-200II、D-500II もラインアップに加わりました。
*
【関連記事】
###
関連記事
-
今年はバックロードホーン! Stereo 付録のスピーカー(2015年8月号)
やって来ました、自作の夏が。 毎年訪れる・・・雑誌Stereoは8月号が”自作特集”なんです。
-
デジタルアンプ ステレオ誌
stereo (ステレオ) 2012年 1月号 音楽之友社 2011-1
-
stereo (ステレオ) 2013年 08月号 スキャンスピーク製スピーカー付き
stereo (ステレオ) 2013年 08月号 音楽之友社 2013-
-
DENON SC-E757 ゲット
* ヤフオクで DENON のスピーカー SC-E757 をゲットしました
-
LXA-OT3 2台セット 再販 6/30 まで
雑誌 Stereo の 2014年1月号の付録小型デジタルアンプ「LXA-OT3」の再販もな
-
シャープ1ビットデジタルレシーバー SD-CX9-H (2)
一昨年に入手した「シャープ1ビットデジタルレシーバー SD-CX9-H」の続きです。
-
DVDプレーヤー DV-535 2台ゲット
* ヤフオクでパイオニアのユニバーサルプレーヤーを2台ゲットしました。 1000
-
KEF MODEL303 SERIESⅡをゲット(2)
KEF MODEL303 SERIESⅡ[/caption] 1万円ちょっとで買った
-
FX-AUDIO- FX-50 デジタルアンプ注文
「STAY HOME応援キャンペーン」という NFJ さんの釣り文句にひっかかって、FX-AUDIO