【ヤフオク】SONY DVDプレーヤー DVP-SR200P・DVP-SR20 2台セット
公開日:
:
最終更新日:2018/07/21
オーディオ

リモコンなしを併せて 1000円+送料でゲット。
どちらも使えました。
DVP-SR200P は下の大きな方で、2010年秋発売の光デジタル出力付きのモデル。
光デジタル出力を DAC に繋いでみましたが、これも使えました。
音は DVD らしくメリハリのあるもの。光デジタル出力にすると中低域がすっきりとして解像度が上がります。
DVP-SR20 は上の小さな方。2012年秋発売の現行モデルです。新品だと 3500円くらいで売っています。同軸デジタル出力付きです。
音は DVP-SR200P とほぼ同じで、ほとんど区別がつきません。新品を買うなら DVP-SR20 をお勧めします。
今回もいい買い物したかな。
###
関連記事
-
-
CDプレーヤー考(2) DAモードとデータモード
音楽CDはCD-DAという論理形式で CDという物理メディアに収められています。 通常の
-
-
Zensor1 と KOKIA
買っては見たものの、過度の繊細さが気に障ってしばらく部屋の片隅に置いていた DALI Zen
-
-
TANNOY タンノイ スピーカー Mercury M2 Cherry (2)
* この前、5650円でセリ落とした英国タンノイ製のスピーカー。 前回の記事はこちら ⇒
-
-
LPレコードの欠点 (3)
以前の記事「LPレコードの欠点 」「LPレコードの欠点 (2)」で、LPレコードの宿命的な欠点を 2
-
-
Alpair6P と Alpair6M
Alpair6P と Alpair6M は 8cmユニットで姉妹品ですが、前者はペーパーコーン、
-
-
ラジカセは買ってはいけません
昨日、昼食食べに大津京に。 ついでに (どちらがついでかわからないが) ハードオフとブックオフ
-
-
うちのメイン(?)オーディオシステム
* 変則的ですが、2組のアンプ、2組のスピーカー、3つの光学プレーヤーからなる自宅のシステ
-
-
BEHRINGER (ベリンガー ) / MONITOR 1C
BEHRINGER / ベリンガー 1C-BK ( 1CBK ) マルチタイ
-
-
KORG DS-DAC-10R つないでみた
★★★★☆ この前買った DS-DAC-10R ですが、とりあえず、自宅の仕事部屋の






