*

Scanspeak 5cm フルレンジ 5F/8422-T03 +バックロード箱(2)

公開日: : 最終更新日:2016/04/28 オーディオ

ユニット 5F/8422T03 について

Stereo という雑誌の 2013年8月号の付録の 5cmフルレンジユニット スキャンスピーク(デンマーク)製 5F/8422T03 (上の写真)は 5F/8422T01 (下の写真)の廉価版で、フレームが金属製から樹脂製に変わっているなどの違いがあります。

見た目はわかりませんね。フレームを触ればわかるでしょうが。

お値段は、

  • 5F/8422T011個 21000円くらい
  • 5F/8422T032個で 2500円

16 倍くらいの値段差ですね。音の差は 1.6倍もあるかな。

エンクロージャーについて

この付録と同時にダブルバスレフ箱とバックロードホーン箱の2種類のキットが別売で発売されていました。

バックロードホーン箱のほうが低音が出そうだったのですが、「世界最小のバックロードホーン」を謳っており、私は正確な低音の出るダブルバスレフを選択しました。サイズの割には検討しているもののやはり低域は寂しかったです。

バックロードホーン箱のほうがよかったかもしれませんが、「世界最小」では いかにもショートすぎる気がします。ホーンの長さは 64cmほどらしいです。

で、ヤフオクで junichitanzawa さん作のバックロードホーン箱(3900円で落札)に入れたところ、これが素晴らしい。

前述の同時発売のバックロードホーンキットよりホーンが長いため低音がたっぷりしています。ホーンの長さは約 1.2m でキットの約倍。

ウェブでは ホーンが 3m の箱を作って入れた人がおられましたが、150Hz 以下が中高域より 5-10dB も盛り上がってしまったとか。それはそれですごいですが。

junichitanzawa さん作のこの箱(125×375×223mm)はちょうどいい塩梅なのかもしれませんね。

主な入手先

関連記事

###

関連記事

音楽CDのしくみ

以前の記事「CDオートチェンジャー」でも書きましたが、民生用の CDプレーヤーは音楽 CD を CD

記事を読む

Victor SX-7 の思い出

1973年に日本ビクターから売り出された 幅355x高さ635x奥行322mmの密閉型スピー

記事を読む

DVDプレーヤー DV-535 2台ゲット

* ヤフオクでパイオニアのユニバーサルプレーヤーを2台ゲットしました。 1000

記事を読む

ONTOMO Shop でセール開催中

音楽之友社のやっているオンラインショップ ONTOMO Shop で 9/10 までセールをやってい

記事を読む

バスレフの箱また落札

ヤフオクネタです。 12ミリラワン合板(一部シナ合板)+1.5ミリウォールナット突き板

記事を読む

MarkAudio 8cmフルレンジ「OM-MF5」向けバスレフ型スピーカーボックス 落札

久々にヤフオクで落札。本日はもう一つ別のものを落とせましたが。 junichitanz

記事を読む

パイオニア DV-585A DVDプレーヤー

2年ほど前にヤフオクで1円(+送料1000円)で落札した DVDプレーヤー。 リモ

記事を読む

USB-DAC FX-AUDIO FX-02J+

FX-AUDIO- FX-02J+ ハイエンドオーディオ用DAC WM8741搭載

記事を読む

SA-50G-EX 音質

SA-50G-EX 50W+50WTDA7492デジタルアンプ(琥珀)電源付 商品番号  S

記事を読む

登場 SILVER RX2

登場 SILVER RX2 モニターオーディオ シルバーRXシリーズハイグロス

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Windows11 どエラいエラー発覚

https://www.youtube.com/watch?v=7Tp

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム(2)

先日作製した Tokyo Boxプログラムは、少しずつ改良を加えていま

【FX】トレンドフォローの利確にシャンデリア エグジット

トレンドフォローの自動売買プログラム(EA)で、いつも困るのが利益確定

【FX】London Box というプログラム

昨日作った Tokyo Box は東京時間でできたボックスの高値、低値

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム

Tokyo Box(別名多数あり) シリーズは、 値動きの少

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑