Scanspeak 5cm フルレンジ 5F/8422-T03 +バックロード箱(3)
公開日:
:
オーディオ

ちょっと色が暗いですが、完成品がこれ(上の写真)。
FE107E の箱とサイズは同じで、ユニット口径だけの違いなのですが、こちらの方が低音が出るのです。
何度も言いますが、FE107E は 10cmユニットで振動板面積はこちらの 4倍あるのです。
FE107E の周波数特性は、

5F/8422T03 の市販版の 5F/8422T01 の周波数特性は、

FE107E は 10cm で、5F/8422T03 は 5cmなのにまるで反対の周波数特性をしているのです。
そのため同じ箱に入れても 5F/8422T03 の方がハイ落ちで低音豊富になるのです。
この不思議さ(気持ち悪さ)は経験しないとわからないですね。
関連記事
###
関連記事
-
-
2017年の自作スピーカー 予定
これならできる特選スピーカーユニット フォステクス編 (ONTOMO MOOK)
-
-
オフマイク録音の場合はニアフィールドリスニングが合理的
コンサートホールで、オーケストラの録音をするときはオフマイク録音をします。 例えば上の
-
-
ニアフィールドリスニングのススメ
スピーカーを近くで聴くのが 「ニアフィールドリスニング」 スピーカーを近くで聴くのが 「ニアフ
-
-
サンスイのパワーアンプダイレクト端子
* サンスイのプリメインアンプでよく見かける「パワーアンプダイレクト端子」は一般的なそれと
-
-
【ヤフオク】QUAD 77-11L スピーカー落札
Quad(クォード)の名作 11L の初代を落札。 3100円+送料。ずいぶん安かった
-
-
Sansui AU-X111 MOS Vintage(2)
Sansui AU-X111 MOS Vintage[/caption] うちのプリ
-
-
【ヤフオク】シャープ1bit アンプ SD-CX10 到着
SD-CX10 はシャープが2002年3月に出した ΔΣ変調 1ビットデジタルアンプ技術を搭
-
-
SHARP 1ビットデジタルシステム SD-GX1
前回の記事「SHARP 1ビットデジタルシステム SD-CX9-S」でも書いたシャープの 1ビッ






